私の主治医の先生は診断名を言わない
私も特に気にしていなかった
ぼんやりうつ病や気分障害とか付けられていたけど
最近明らかに躁があることに自分でもきづく。
自分一人のとこはアクセルワークというか
ブレーキがまだかけられていたのか
躁は防げていた
息子を産んで子育てをするようになって
気合いで乗り切る場面が増えた
よい母親、ご機嫌な母親、なりたい母親を目指して
活動的になった。
そうするうちに歪みが生じていたのかもしれない
活動的になりたいという気持ちの裏で
躁スイッチが押されていく
ほんとは鬱なのに気合いでがんばることで
ブレーキが効かなくなる
常に再発ギリギリのところで闘ってる
自分が怖い
けどこんな経験も誰かと共有できたら嬉しいな