1月上旬に正式に卒論を出しまして。
晴れて自由の身ヽ(*´∀`)ノ
とはならず。
そう、わたくしはゼミで卒業前に制作するゼミ誌の編集長なのでした。
そのゼミ誌、全100ページで某キンコーズさんで製本までしちゃう大掛かりなものでして。
編集作業におわれていました。
そんななかでも行かないと終われないのが
卒業旅行!!!!!!
①広島山口愛媛@ゼミ
②長崎ハウステンボス佐賀3日間
③菅平@ゼミ合宿
④グアム@実行委員20人
⑤フランス@えいわメン
⑥南九州縦断6日間
①②あたりは先ほどのゼミ誌の編集作業に追われていまして、③過ぎたあたりから印刷作業に入りました。印刷しながら④のグアム旅行前にある内定先の保険の試験の勉強を2日間。
2日間。
相当本気を出して勉強したら、受かってましたヽ(*´∀`)ノ
2日間でもやればできる!笑
これで勤務先で後ろ指を差されずに済みますヽ(´o`;
その結果を見て安心して、また印刷製本が完了し安心して、⑤のフランス旅行へ!
フランス、空き3日間、九州と旅立ちましたが、最後の旅行から帰ってきたら、配属が決まってました~~(゚∀゚ )
配属は・・・・・・
なんと・・・・・・
これやりたかっただけ(笑)
配属は首都圏本部。
本社が東京新宿なので、そこで働きます(´▽`)
よかったー!
同じ内定者で東京住みの子がまさかの名古屋配属になってしまったことも聞いていたので冷や汗です(^_^;)
やっぱり実家から通いたい!
生活面の安定っていうのもあるけど、できるだけ両親とか祖父母の近くにいたいし、心配かけたくないからね(^^)
大学の師が、「自分は田舎に父と母がいるけれど、一年に一回くらいしか会えていない。そうすると僕の人生で親にあと何回会えるんだろう?って考えたときにショックを受けた。」と言っていたことがあって、それ以来、やたらとひとり暮らしをしたいとは思わなくなりました。説得力あるでしょ?笑
必要に迫られるまでは実家でのんびり暮らします(・∀・)
卒業旅行と卒業旅行の間が数日しかあかず、ほとんど家にいなかった私。
その間に家ではいろいろあったようで・・・
親孝行が足りませんな(´`)
3月はまったり親孝行して過ごしたいと思いますね(´`)
さて社会人まで1ヶ月を切りました( *`ω´)
4月からがんばるぞ~(小声)
ずっと寝てたい(´Д`)