はい!


気持ちよく新年を迎えるために毒吐きまーす(´▽`)


ゼミ!


不安です!


あたし自身、課題をこなしていく自信は正直、ある。


もともと学ぶことは好きだし、書く事も好き。


行動力だってあるはず。


成し遂げる力量も持ち合わせてはいるはず。


課題をこなしていくことは絶対できる。


自分ができると思ってればできる。


やればできる。


問題はチームワークとメンバー。


飲み会のときとか思ってたんだけど、


変に形にこだわったり、

変に真面目すぎたり、

気にしすぎたり、

空気が読めなかったり、

我が強すぎたり、

協調性に欠けてたり、

思いやりがなかったり、

コミュニケーション能力がなかったり、


そういう面ばっかり見えてしまった。


一緒に頑張ろうっていう気というか、

丸めていこうっていう気が見えないんだよね。


そんなとき、実行を思い出すと。


やっぱりさ、みんながひとつの目的に向かって頑張っているというか・・・

それぞれのフィールドはあれど、みんな互いが善くなるように、成功に向けていろんなものを築いていこうとしてるんだよね。裏もそうだとは思うけど、表はそうだったように思うよ。


なんか・・・

そういうオーラっていうの?

なんかやる気に満ちた希望に満ちた雰囲気が感じられないの。


なんかみんな不自然なんだよねー


あとは、


自信はそりゃーあるでしょうが謙虚さというか思い遣りが感じられない。


あたしはこうはなりたくないなって思ってしまった。


それがもう不信への第一歩かもしれない。


まあね、孤立は大歓迎なんだけど。


いろいろやりずれーなー・・・


なんつーか共通の友達とかすらいないほうがやりやすいわ


むしろ全然知らない人のがよかった・・・


なんか・・・


だるいなー


ゼミ頑張りたいけどなんか頑張ろうって思えなくなっちゃったんだよねー


てかここにも書きづらくなったなー


なんかそういうのも含めて全部嫌!笑


昔は昔はっていうのよくないって思うけど、


でも昔はそんなことなかったのに。


なんか友達って呼んでる人中でもモラルのない行動が多いんだもんね。


出し抜きみたいな。笑


友達に話して損したなーとか友達にして差し上げて損したなーって中高のときは思ったことなかったけど大学入ったらそんなんばっか。


だからここにも書けない。


書きたくない。


中高のときはさ、みんながみんなそれぞれの指標をもってて、別々にみんなで頑張ろうって思ってたから、例えば私がここに書いたことを知っても『そうなんだー』としか思わなかっただろうし真似ようとかそういう風に思ってなかっただろうし・・・ましてや真似て出し抜こうだなんて滅相もないってかんじだったし、もっとも真似るなんて発想もなく各々が自分はこう!って自分で決めてる人が多かったから安心してたんだけどさ・・・


なんかこのブログ読んで私もこうしたーって言われるの、すごい不愉快なんだよねw


真似されるの大嫌いだからな、私。


でも中高の友達には真似されてもよかったなー


それは多分、真似されたことよりも大きなものをその人たちから私がもらってたからなんじゃないかな。


最近は、あげてるばっかでなんももらえてないなーってw


釣り合ってないって思っちゃう。


今まで損得感情なしで付き合ってきたけどあまりにも不愉快にされるとそりゃ損したーって思っちゃうよwww


大学の人っていっても全員じゃないよ。

信頼してる人とか持ちつ持たれつの人とかは全然大丈夫っていうかむしろ私が感謝ってかんじなんだけどね。


大学の同じ学科の人間の一部は信用できん。笑


てか多分信頼してないんだよな、私が。


一緒に頑張ろうって思えない。


やっぱりそれはその人にどこかで裏切られたことがあるからなんだよね。


一回でもそういうことがあればもう多分信頼できない。


同じ場所を目指すなら尚更。


そういうの抜きにできるような関係だったらいいのにね。


なんかズルいんだもん。笑


裏で動くのが好きというか姑息な手を使ってるとことかすごい嫌。


もっと表で勝負しろやって思う。


きっとその人の属性なんでしょうね。


あたし、ここにゼミ試験のこといろいろ書けなかったとき、本当に自分が自分でショックだったもん。


就職もそうなるのかなーって思うとすごく嫌。


なんかズル賢いとこがほんとに嫌いwwwww


でも世の中そんなもんだっていうのもわかってるから尚更嫌wwwww


あーあ


めんどくさーい(笑)


でも就活もゼミも勉強も頑張りたい!


他人の存在によってやる気が削がれることが一番悔しいわ。


あーあ


ここも監視されてると思うと生きづらいわw


ここだけがはけ口だったのに(´・ω・`)


まー


普通にこれからも書くけどw


敵が増えるのは構わんが、私に危害は与えないでほしいねw


中高時代のようなサバサバした人間関係が欲しい。


あたしはあたし、

人は人。


って自分も相手もそう思ってるような関係が欲しい。


いつも一緒にいるえりんぬとは結構そんなかんじだから僕はとても居心地がいいけどねwww


えりんぬ今年も一年ありがとうございました(´▽`)


ほんとお世話になりました(´▽`)←なぜここで言った


またくだらない話もしくは筆談で笑いませう←w