髪が。
(^o^)
※性格じゃないよ(はあと
高校卒業してすぐ明るくするのって非常にバカっぽくて(別にディスってないです)すごく嫌ででも中高時代に一度も染めなかったから染めたくて一番暗めの色に染めたんだけど…
春休みに会う人会う人
「え、変わらな(ry」
って言われて凹んだのを思い出した。
そんな色に戻りました。
自分的にはとても黒いけど、 でも真っ黒とかじゃなくてダークブラウン。
どっかのTKMもこの色気に入ってたようだしいっか(´▽`)
なんも言われなかったら凹む(´▽`)
高校のときから髪の毛の色がまっ黒じゃなくてちょっと茶色だったからその頃に戻った感じ(´▽`☆彡
地味めです(´▽`)
この前、shopinで化粧品をバカ買いしたんだけど…
あ、ちなみに総額12000円(´▽`)
なぜならその日は10%OFFdayで、その日のために夏明けくらいから化粧品はこの日に買うって決めてたのwそれはもう我慢を重ねました←
カゴいっぱいに化粧品買って満足(´▽`)
で、そのときに茶色のアイライナーを買ってみたの(´▽`)
アイラインも黒より茶色のがキツくないからこれから髪色も暗くなったしそっち方向にシフトしようかなーと(´▽`)←
地味子(´▽`)←え
でも今までまつげになにもしない代わりにアイラインをキツめに引いてたから、茶色にしたらつけまつげしたほーがいいんじゃろか。
しかし朝、そんなつけまと戦う時間とかないんだよね。
思ったんだけど1年生のとき毎朝ちゃんとつけまつげつけていってたあたしえらくね?←
まあ中高すっぴんだった代わりかもしれんけど。
すっぴん楽だったな(遠い目
というわけで染めたのです(´▽`)
ちなみに私は美容院では染めません(´▽`)
美容院で染めたからって綺麗に染まるとは限らないし、自分でつけ置く時間を調整して思うような色にできるしね(´▽`)
なにしろお安い(´▽`)
そしてやっぱ泡で染めるほうがよく染まるな(´▽`)
クリスマスか年明けくらいにもう一度、少し明るくしようかな☆
一回、ベージュっぽい色とか完全に紫っぽい色とか挑戦してみたいけど似合う気がしないから無理だな←
そういえば明日学校か(´▽`☆彡
めんどくさいね(´▽`)
2限は課題があるから行くけどー3限もリアペあるから行くけどー5限も必修出席だからいくけどー・・・
けどー・・・
金曜日面接なんだけどー・・・
4限休まないと面接受けれないんだけどー・・・
すると金曜は2限に先生の授業受けて、午後に面談して帰宅・・・
326先生日和ですね(´▽`)
みんなの様子を見てスーツにするか決めるからスーツもってかなきゃ(´▽`)
おばけを思い出すな(´▽`☆彡
しかも2限、2号館だしな(´▽`)
なつかし(´▽`)
そんなこんなで今日は1日だらだらしてしまったよ(;^ω^)
お勉強しそこなった・・・orz