毎日寝るの夜中~朝方だわね(笑)
書評おわた!!
1200字以内で1193文字。
結構、自分としてはよく書けたと思うのでレビューに載せます。
まだレビュー整備おわってなくてどぅーんなんだが(笑)
自分が小学生のときから読んでいた本。
大学生になって書評を書くのは少し不思議な気分。
小学生の読書感想文からどれくらい成長できたのかな。
そんな風に思ったり。
さて、暖かく布団を増やしたもふもふベッドにダイブでつ(*´◇`*)
人生論な書評を書いたためか、なにか視界が開けました(笑)
彼ぽよが其処に居てくれたらそれでいいって。傍に置いてくれたらそれでいいって。
いつも思ってるけどやっぱり人間って欲深くて、あわよくばもっと・・・って考えてしまうのね。
最低限のラインに居たらすべてが輝いて見える。
高みに居たらいつかは底に落ちてしまう。
だからいま、在ることに満足しましょう。
そんな風に考えられるようになったらもう、こっちのものです。
明日からも頑張っていきませう。
もちろんあわよくば・・・の希望も携えて。
書評おわた!!
1200字以内で1193文字。
結構、自分としてはよく書けたと思うのでレビューに載せます。
まだレビュー整備おわってなくてどぅーんなんだが(笑)
自分が小学生のときから読んでいた本。
大学生になって書評を書くのは少し不思議な気分。
小学生の読書感想文からどれくらい成長できたのかな。
そんな風に思ったり。
さて、暖かく布団を増やしたもふもふベッドにダイブでつ(*´◇`*)

人生論な書評を書いたためか、なにか視界が開けました(笑)
彼ぽよが其処に居てくれたらそれでいいって。傍に置いてくれたらそれでいいって。
いつも思ってるけどやっぱり人間って欲深くて、あわよくばもっと・・・って考えてしまうのね。
最低限のラインに居たらすべてが輝いて見える。
高みに居たらいつかは底に落ちてしまう。
だからいま、在ることに満足しましょう。
そんな風に考えられるようになったらもう、こっちのものです。
明日からも頑張っていきませう。
もちろんあわよくば・・・の希望も携えて。