あたし、やっぱチーフ向いてないなー(笑)


頼られるのは好きだけど、押し付けられるのはダメなんだ。


「副」ってポジションが私には合ってる。


支える側でいたい。


支えてもらうの苦手だからトップに居ちゃいけない人間だと思うんだ。


頼れないし、甘えられないから。


これ克服しなきゃなー・・・


女子校生活長いとこういうとき支障を来たすね。


男と仕事するときに、どうしていいかわかんなくなる。


女性が相手だと対等に任せられるけど、男性だと気を使ってしまったりする。


あとは・・・


あんまり人の言葉とか人を信じてないです。笑


でもね、本当に心開いたら馬鹿みたいに信じちゃうの。


それもそれで本当に自分、バカだと思う。笑


いろいろ自己分析できて、とてもいい勉強になります。


でも学祭まで、あと何人敵が増えるんだろうって思ったら怖くてねー・・・


あたしなりにがんばってても伝わらないんだもん。


辛いなあ。


知らない間にキレられてたこととか多いし。


なんでこうなるんだ(^o^)


いっそ全員敵にしてしまおうか!


実行の人ってなんで和解ができないんだろう。


子供なのかな。


いい加減、目合わせてくれてもいいんじゃないかなー。笑


たいしたことじゃないんだからさ。笑


なんか・・・


勝手に内輪で大事にしてさ。


当事者はなにも知らされてなくて、急に爆発されるの。


なんなんだろう。


同じ組織にいてコミュニケーションがとれていなさすぎる。


あ・・・・・・


これ


パブリックコミュニケーションでやったじゃん!!!!!!!!!!



(笑)


いわばダメ企業の典型的パターンですねー


(モノマネ)


あたしパブリックコミュニケーションの授業ほんと役に立つなーって思う。


組織マネジメントの面で。


コースこっちにしてほんとよかった!


そういえばずっとマス研いってないやー。


なんか班活動の連絡とかこないから、いいのかなーって思う。笑


今回はあたしいないものとされてるみたいだし、まあいっかーってかんじ。笑


でも春の号であたしが担当した記事についてのことでいろいろ勉強になって、就活で言えるような結論がでたから、マス研で学ぶべきことは学んだと思う。


またできたら復活したいけど・・・どうだかなー。


今のマス研の雰囲気好きじゃない。


これが一番の原因かな。


マス研の2年のみんなとか先輩たちは好きだけどね。


どーしたものか。


まあ必要とされていないなら赴くべからず。


ってかんじですね。


うん。


今年、全体的に病んでるからねwwww←



はやく実行のチーフ降りたい!


さえ下ろしとか誰かやってくんないかな?wwww


誰か不信任案提出してくれwwwww

まじ快く解散でも総辞職でもするし!笑


造反とか大歓迎ですよ(はあと


時期ポストも決まってるし(Y平くんw)

さっさと現チーフおろしてくださいwwwww


そんなあたしはいま日本政治論のレポート書いてます(^^)


もちろんテーマは管おろし!


・・・さえおろししてくださいまじで(;_;)←


むしろ解散権使うかwww←


・・・笑


彼みたいに自分をネタにできる人間になりたい。


ちっちゃくて崇高なプライドなんて踏み潰せたらいいのに。


でもプライドで立っている自分もいるから崩せない。


難しいなあ。


この前ね、彼ぽんの夢みたんだー。


でね、さっきも見たんだけどね。


超リアルで感動したあ(・д・)


ってゆーかあの邪険にされる感がシンクロですねwww


悲しいわwww


せめて夢ではやさしくしてほしかt(ry


会いたいけど会いたくないけど会いたいなー。


冷たくされるなら会いたくない。


勝手かな。笑


だってもうこれ以上、好きって気持ちを失いたくないから。


難しい恋。