あっさり朝座れて驚いた!←w
2限から。
ゆーちゃんもえりちゃんも来ないのでひとりでひっそりと←
せんせーの質問タイムほんとすきww
おもしろいwww
で、英語も無事に解説おわり気味。
単語テストはちょっとやばめ←
で、昼はマス研めんがいたからそこでご一緒させてもらた!
みんな明るくて楽しいのう(^^)
ちょっと心が痛くても忘れられるくらい会話に活気があるね(^^)
ちょっとだけテンション回復。
そんでそのままの部屋でジャー史。
あ、ちなみに基本的にはあたし授業名略すの好きじゃないんだけど、あと先生の名前をあだ名みたくして呼ぶのも嫌いなんだけど、ブログでは実名だしたくないから敢えて違う呼び方します。
むやみやたらと検索されるのイヤだからね・・・
で、今日はあまり質問もなく、ジャーナル倫理でやったことがほとんどだったかな。
なのにみんな質問に答えられてなくて本当にあの授業受けてるのかなと思いました。
必修だからほとんどの人受けてると思うんだが。。。
ほんでもって途中から病んできてあまり集中できず。
あ、レッドカード喰らった人いたね。
正直ずっと五月蝿かったからざまあ。です。笑
もっと五月蝿い人もいたけどね・・・
あたし授業中にコソコソでも喋るのいやなんだけど、本当これから徹底しよーと思いました!
授業中は筆談で!
これあたしのポリシーだから。
周りの人に迷惑がかかるし、バレたら当事者両方に迷惑がかかる。
喋っても周りに馴染む程度の雑音がある空間ならいいけど、やっぱり周りの環境は見極めないと、ね!
ほい。
で、4限。
言いたいことはわかります。
でもためるのでいらいらします←
いいんだけど・・ね
まあうん、テストどうにかなりますよーに!
あ、でもわりと好きな授業だよ!笑
で、諸事情があって早くバイトはいりたくて入りました!
模試の仕分け。
ずっと地下倉庫にこもりっきり。
ひたすら仕分け。
で、某先生からマニュアルをもとにバイト心得みたいな研修を受けました!45分も!
話聞いてて、この方は生徒にもきっとこうやって話すんだろうなーと思いました。マンガのたとえ話とか。
アツイ先生ですね。
敬語のテストとか秘書検定でやっていたからドヤ顔なわたしwwwww
いろいろためになりました!!!
ちょっとひっかかる点もなきにしも・・・げふんげふん。
で、最後まで模試の仕分けして。
おわりました(^^)ノ
で、ドヤ顔www
そんでバイトおわって。
印刷んとこいって感動の再会!
マルぽよ(;_;)←
最近どーよ?な話www
のあとちょっとした座談会@サンマルク
マルるおもしろい(;_;)
お父さん的意見www
ありがとうございますww
サエカは多分才能ある。とか言っていただいたが・・・
がんばりますw
あたし神社推しだかんねw
おまえ蜻蛉日記みたいだなw
ありがとうございます←
やっぱ古文って楽しいね(-∀-)
ああー
受験時代に戻りたい。
あの頃は・・・
って思い出すとキリがない。
英和や予備校が恋しくて仕方ない。
あの頃は・・・って思っちゃいけないのわかってるのに。
思い出は綺麗だから依存しやすい。
それもわかってるのに・・・
でもいつか思い出を愛でるために今をよりよいものにして未来の自分に貢献する、それもアリだよね!
そんな風に思ったりする。
いやーでもほんとためになりますね。
ありがとでした!
マルるの若い頃はもしかしたら彼ぴょんに似てたかもですよ!笑
話聞いててちょっと直感で思ったよw
スムージーご馳走様でした(^^)♪
新宿経由で帰宅。
新しい車両に乗れて新鮮だったわw
はじっこが4人掛けの山手線。
ほんで帰ってから。
むしょーに悲しくなってしまった。
現実視するとどうしても・・・ね。
食欲もないし。
もやもやーーーっと。
いっぱい考える週間だからいっぱい悩んで考えて泣いて笑って怒って。
そういう時間も必要だね!