なーやーむー。
今日はね、遅く起きました。
本当はGDMとらぶらぶどっきゅんの予定だったのに・・・
まさかの放置。
え?
なんで?←
遊んでくれるっていったのに
遊んでくれない。
こだま・・・でしょうか
いいえこれはあきらかにちがいます。
放置プレイです。
・・・(;_;♯)←泣いているが一応怒っている。
あそぼうっていうと
あそぼうっていう
あそぼうっていったので
あそんでくれる
こだまでしょうか
いいえGDMも
的なメールと行動がほしいです。
切実に。
くすん(;_;♯)←泣きながら怒る癖自重w
そんなこんなで今日はしょぼんぬしながら履修考えてました。
広報広告コースにしたのに広報広告コースの科目は必修以外履修してないとかウケるよねw
ジャーナリズムはがっつり政治だからやっぱ私の色には合わない。
情報メディアでもいいんだけど・・・なんか違うんだな。
広報広告コースのパブリック・コミュニケーションが受けたいしw
あと広報局宣伝班チーフでいるからには授業で学んだことを学園祭で生かしたい!
そんな思いから広報広告コースにします多分。
でも広告論は履修できないwwwwwww←ちょ大事だろwww
だって水2、大事なやついっぱい被ってるんだもん。
あたしはやっぱりサブカルチャー、社会心理、コミュニケーション、文章・・・みたいなキーワードが連想される授業をとりたいのです。
そいや今年からは326先生の授業もとれますね
326ゼミ受ける人には負けないよ^^*てへ
まあ先輩いわく実際あんまり受けないみたいだけどね。厳しいから(´∵)
ほい。
そういえば履修相談しよーとか言ってたけど、案外もう固定されてるというねw
やりたいこと突き詰めてったら52単位なんかじゃ足らないよ。
60くらいほしい。
多分あたし卒業に必要な単位以上とると思うw
もしかしたら3年生も50単位とかにしちゃうかもwww
バカかwwww
そうそう。迷ってたんだけどさ。
心理学の基礎研究、受けることにする。
やっぱりあたしがやりたいのは社会心理的考察。
やりたいことはやらないと!
今しか学べないし。
心理学の先生とは顔見知りだからね^^*
先生の授業は本当におもしろくて意味がある。
社会学も面白かったけどそれ以上に良かった。
中高時代よりも心理に興味を持ったのはやっぱり自分の恋愛や対人関係の体験があるから。
そして先生の授業で自分の行動と心理を考察できてビビっときたから。
楽しい。
そして映像じゃなくて執筆。
編集じゃなくて執筆。
ジャーナリストじゃなくてライター。
あたしが目指すのは書く仕事。
それが決まってるなら話は早い。
社会全般、主にサブカルチャーを社会心理の面から考察する記事をかくライター。
アリだねアリ!笑
ってなかんじで構想を練っています。
スクールは後期以降。
知識をありったけつけて、行動して。
ハナシはそれからです(^o^)
実行委員もあるしマス研だってあるし。
自由に書く場所がほしいんだ。
ただそれだけ。
有効活用しますよ^^
なんかいろいろ負けられないって思うさ。
がんばるさ。
へーんだ!←
やっぱ同じ夢を持つ同士よりも違う夢に向かって同じくらい努力している友達のほうが素直に付き合えるのかもね。笑
そこがきっと大学と高校の違うところかな。
まあ触発はいいことだよねーうん!
てーん(^o^)