おはようございます。
合宿でお疲れ様のなかさっそく会議ですよ。
今日は宣伝、11時に集まりました。
そんでもってさっそく切り貼り。
文字貼り。
の準備などもろもろをしてからの全体会議。
この宣伝まったりな雰囲気、すきですよ。笑
会議では久々のえりちゃんにテンションあがるさえさん。笑
そのあとは書類をだすのに一生懸命。笑
管財の書類はえりちゃんに。
人員希望はこーわ先輩に。
デザ画はへちま先輩に。
言わずとも人員希望のとこで手間取りましたよっとw
こーわ兄さんはやはり手ごわいのです。
だから念には念をいれて書類をつくります。
それでも対処できなかった場合は・・・・
あたしだってドヤ顔します☆
9m(・∀・)ドヤ
そんなこんなでえりちゃんとコンビニいってからのご飯食べつつ作業。
ひたすら作業。
作業。
ひたすら貼ってました。
しょーへーと喋んの久しぶりだったけど彼のキャラは一年前よりはっちゃけてきてませんか?←
気のせいですか?
でもステキですよ。笑
そしてあたしゃーバイトでお抜けになりました。
模試の発送からで。
まじ手間取りましたぜ。
ちゃんと指示していただかないとわからないです(T_T)
ってかんじでがんばりました。
そのあとは地下でテキスト配布をば。
たのしいね。
自分の使ってたテキストばっかりだから仕組みわかってたのしい。笑
生徒さん「あのー現代文の解答がないです」
わたし「現代文は解答ないんですよー」
9m(ど・∀・や)
セットを組むときも自分が持ってるものばっかりだからやりやすいw
語法文法と解釈とリスニングと暗唱英文と英熟語はセット!みたいなw
たのしい(;_;)
あとステキなものを発見してしまいました。
わたしはもうこのままバイトを辞めてもああ役得だったなあと。
さえ得だったなあと。
そう思えるでしょう。ありがとう神様。←え
まあ楽しいからやめないけども。笑
地味な作業こそ楽しいです。
アクティブに動くのたのしいです。
宣伝班もバイトも同じような仕事だものね。
楽しい楽しい。
ふふん♪←え
そんなこんなで帰宅。
ウィング帰宅。
そして最近思ったんだけど。
合宿帰ってきてから自分の仕事に自信を持てるようになったっていうか肩の荷が下りたっていうか。
デトックスできた気がするの。
今、好調なの。
忙しいしとりあえずうまくいってる。
楽しくてしょうがないとかじゃないけど、好調か不調かっていったら好調なの。
だから余計なことで心を乱したくない。
いま乱れたら全部崩れちゃうのが目に見えてる。
それに今のあたしにはあまり拠り所が必要じゃないみたい。
ひとりでも立っていられるみたい。
寂しくない。
なので、ちょっと距離を置いています。
なんか会いたくなかったんだよね。
この「いいかんじ」が彼を目にしたときに崩れてしまいそうで。
現実の生々しく汚いモノに触れたくなかったんだ。
でも、ファイルで名前見たときにきゅんとなってしまったよ。
しかし今日で多分遭遇できる日、今月最後だったんだよね。
なんか会いたくなかったというか会うのが怖かったというか。
まあ今日はこれでよかったんだって思う。
思う。
うん。
なんか少しずつ自分の理想のチーフになっていこうって思う。
そう思えた合宿。
合宿いってよかったな。
先輩たちにも1女にも感謝です。
がんばる!
私はね、吐き出してすっきりして、肯定してもらって安心して。
そっからはひとりで進める。
指標も歩く術もある。歩くための知識も目標も携えてる。
ちょっとの安心と応援があったらもうあたしはひとりで大丈夫。
答えは自分のなかで決まってて。
その答えに不安を覚えてるの。
だから安心するには「それでいいんだよ」って言ってほしいんだ。
それだけなんだ。
個人的にいい合宿でした。
ガチ語り最高ですよ、ふへへ。