うまくいきそう。


よかった。


よかったあああ(;_;)


今日は10:30から20時くらいまでずっと三号館で宣伝班会議(笑)

宣伝班ってそういう班なんだよね^^

みんながまだゆとってわいわいなにもせずに遊んでるうちから、夜まで残って会議する、そんな部署。

思えば宣伝班に配属された日も帰宅は日が暮れてからだったな(笑)

今日は宣伝班のしょーへー兄さん、よーへーくん、やえがしくんでキャンパスガイドの企画について宣伝班内の管轄の企画をまとめて。

ひととーりおわってから、総会と全体会議(*^_^*)☆

えりちゃん久しぶりだったあ\(^o^)/

そのあとはもっちーの下ネタがまじで乙でさすがのあたしも失笑(笑)

餅月イクナイネ(^_^)/~←

そんなこんなの広報+αで丼達(・∀・)

にっくに~くにし~てやんよ~♪←

そしたらくまのりが現れた((((゜∀゜))))
ので立ち話(笑)

マス研についてとか(笑)

そろそろメイク企画やらんとあかんやーんとか(笑)

そんなかんじで長々と寒空の下おしゃべり。

そのあとは三号館で丼達食べて(・∀・)

まさかの総務渉外と打ち合わせ((((゜д゜;))))←顔で察してください

私は無意味な喧嘩はしたくありません。


もう一度言いましょう。


察してください。←


まさか先輩が前に出てくるとは。←


そのあとはへちま先輩やらぬっきー先輩やらとキャンパスガイドの話したりいろいろ詰めて会議してました\(^o^)/

せんちゃんたにもんがきたり、
店長がきたり、
なんかいろいろ(笑)

ふじいちゃんが抜け、やえがしくんが抜け、しんくんが抜け、、、(笑)

よーへーくんとふたりでいろいろ語ったわ(゚_゚)

単位の話とかね(^_^)/~←

そしたらこーわ先輩がご登場(・∀・)!!!

「いや、あの、何度も声掛けようとは思ったんだけどなんかガチで会議やってて怖かったから話しかけられなかったんだ(._.)」っていわれた!!!(笑)


んなに怖くないですよ宣伝班(゚_゚)←え

で、しばしこーわ先輩と歓談(^_^)/~
なんか久々におしゃべりしたから微妙に緊張してうまく喋れなかった私(笑)(笑)(笑)


ちょっと深い話をして、ぬっきー先輩の名前を挙げたらぬっきー先輩がご登場ww


こーわ先輩とぬっきー先輩が並んで座ったの。いつもの円机に。

懐かしい~、やっぱこれじゃなきゃ~とか笑って言ってたけど、

ほんとはね、

懐かしくて
懐かしくて

泣きそうだった(笑)

あたしはふたりのいる宣伝班が大好きでした。

そう思われるような宣伝班にこれからは私たちがしていかなきゃいけないんだね。


もう先輩たちには先輩たちの居場所がある。
わたしにもわたしのポジションと責務がある。


別々の場所にいても、
宣伝っていう絆っていうか
仲良い先輩後輩みたいな枠が残ってほしいって思ってたからこうやって交流できると嬉しいな。


しかも救いだったこと。
ちょっと詰まってたときにぬっきー先輩が「この子たちの代なんだからこの子たちに主導権握らせてあげたほうがいいんじゃないかな」って言ってくれたこと。
こーわ先輩はもう広報じゃないから、率直に悩みとか言えちゃう。しかも元宣伝チーフに聞いてもらえるなんてありがたすぎる(;_;)

逆にこーわ先輩が局長じゃなくてよかったかもしれない。
甘えかもしれないけど、副委員長っていう立場、元宣伝チーフっていう立場、広報局とは無関係になったっていう立場、それぞれが今のわたしには助かるポジションな先輩が居てくれるのは心の支えになる(;_;)

局長は局長で融通利かせてくれるし。


どうにかやってけるかも(;_;)


少し道が開けた気がする(;_;)


そんなこんなでなんか肉食べにいくっていう話になってて(゚_゚)
昼も肉だったのに(゚_゚)


とりあえず実行室のパソコンでキャンパスガイドの企画案打ち直しして待って、それから牛角(・∀・)


いーたん、りょうくん、しんくん、かっちゃん、よーへーくん、たにもん、せんちゃん、もちこ、わたくし。女子ふたりわろす(笑)


にっくにーくにしーてあげるー♪←


実行色濃いね(笑)


まあいろいろ語ったさ\(^o^)/


宣伝チーフとしてはじめて少し自信が持てた気がする。


がんばろう。


副チーフはふじいちゃんを任命した(*^_^*)笑
副副チーフ、よーへーくんに頼もうかな(笑)