大丈夫?
無理しないでね。
頑張れ!
掛けてくれる言葉を嬉しく感じる人もいる。
素直にありがとう、頑張るね!っていえる。
しかし
掛けられて五月蝿く感じる人もいる。
黙れ貴様に何がわかるといいたい。
その差は私がその人を尊敬しているか否かだと思うんだ
最近は後者が多すぎてだるい。
だるい。
だるい。
今日は1限受けてあまりの腹の痛さに帰ってきた。
次が4限だったのと4限は出席とらないから、さ。
帰って寝た。
課題やろうと思ったが手につかないほどの具合だったのでもう寝た。
ひたすら。
ストレス性の咳喘息に
髪もちょっと抜けてるぽいっていう
あー
やばいねww
こんなに応えてるとは予想外じゃった
思えばここ一ヶ月
楽しくなかった
楽しい以上に苦しかった
でもそれが働くってことだし
それが人生で通らなければならない道だと思ってたから
どうにか頑張ってたけど
こんなにボロボロになるなんて思いもしなかった
弱いなー
なんかもう、ね。笑
楽しいことなんかないかなー・・・
お気楽な大学生のボイスや日記を見るのが苦痛なんだが。
いつも「お前らは暢気でいいよな」って思いながら見てる
頑張る人が報われない世の中だっていう親友の吐いた言葉がちょっとわかる気がする
でもそれは今は報われなくてももっと先に報われると思うから
もうちょっと頑張ろうとは思ってる
でもここまで体が拒否してるとなんかちょっと先に進むのを躊躇ってしまう
喘息の再発なんて考えてなかったし
正直このまま治るのかすごく不安だし
自分はどうしたらいいのかよくわからない
更には人間関係にてストレス!
あの中1~2くらいの人間関係に似てる^^
裏で散々言ってるのにその人と未だ繋がってたい
みたいなヤツが多い
裏で言うならその人にも同じような態度とればいい^^
あたしは少なからずそういうタイプ。
あからさまにいやな態度とれば自然と関係は消滅するでしょう
それでいいもん。
べ つ に (笑)
それかうわべだけの関係でよければヘラヘラしとくねw
なーんかそういう煮え切らないヤツ多いんだよなー
特にマス研(笑)
おまえ散々言っといてなんなの?笑
みたいな光景がよくあるwww
そんなんなら最初から悪口なんていうなよwww
あとドネフガティブ。
あんね、正直
迷惑
いい人ぶって励ますのももーめんどいわ
(初音ミクですわかります)
最近、語ろうねとか言っても
お前と別に語ることなんてねーよとか
思うことがしばしば(´^ω^)アレ
こんなんあたしらしくないwww
中高のときは友達と語ると自分の知らない世界が広がって見聞を広めていけて他人の価値観を知れて世界が広がってすごくすごく為になってそういう時間をとても大切にしてたのに。
大学の友達でそういう気持ちになる人が少な過ぎるんだ
尊敬できる人がいない
互いに尊重したいと思うような人がいない
それ結構大きいw
いるっちゃいるけどいつも一緒にいられるわけじゃないしさ。
なんか・・・
これからどうしようって漠然と思うんだけれども。
--*--
ヘッドフォンを耳に充(あ)てる
アイルランドの少女が歌う
夕暮れには切な過ぎる
涙を誘い出しているの?
振り返る通りを渡るひとに見蕩(みと)れる
また約束も無く彼がビルの彼方に消える
ヘッドフォンを耳に充てる
ファズの利いたベースが走る
夕焼けには切な過ぎる
涙を誘い出しているの?
今の二人には確かなものなど何も無い
偶(たま)には怖がらず明日を迎えてみたいのに
茜さす 帰路照らされど…/Ringo Shina
カラオケ逝きたい(;ω;)
自由なカラオケがしたい(;ω;)るー