(゜_゜)
か
れ
た。
つかれたーっ
←
写メは10号館から見える東京ドームシティ
都会や

朝から中国語2時間でつ
1限の中国語はパソコン使う語学の授業ってことで、パソコンで出席の取り方とかガイダンスやった
語学でパソコン使うとかなんかかっこよぐね?←赤プル(笑)
あと発音やったたのしかった
MAだけで文章作れるなんて素晴らしいよな
2限も中国語
せんせーこわい(゜_゜)笑
寝てた男の子とばっちり可哀想だったわ(笑)←笑うなwww
でもわかりやすいからよい
それから講堂でお昼
そのあと社会学
はっとりせんせネ申すぎてやばい


しかとボイスレコーダーで録音した
(笑)
中高時代、あたしの考えたことの答えというかなんというか‥
それそれっ
それを聞きたかったのよぉ
っていうお話
伏線だらけの講義、、、ああいう語り口大好き
つしまーにゃを思い出すわ
(笑)
意味の在りすぎる90分
サボるとか喋るなんてもったいない
まじやる気ないやついなくなればいい(笑)
やる気ないやつ全員二階席逝けばいいよ。
やる気ないなら前座んないでほしい目障り耳障り。ちーねっ\(^o^)/←
そいやその素敵キャラの教授様が
「長い、短い、ちょうどいい、どれ?」
って生徒に聞いて、
生徒が「ちょうどいい
」って答えて
」って答えて「ちょうどええ(笑)二丁拳銃かってなwww」っておっしゃって
ぎゃー
←興奮www
まままさか大学の教授さまがにちょけんのネタをwww
二丁拳銃さんは、2005年くらいにルミネで写真とサイン貰ったんよね
中2んとき
そんときレギュラーともツーショ撮ったとゆうwww面白いのは言うまでもなく、その上思い入れのある芸人さんなのだあ

そのあとは社会調査論
マスコミの仕組みとかいろんなこと話してくださった
記者クラブのこととか
あんま知らなかったからメモりまくり
東洋のメディコミュの教授さまだからなんか得した気分
あたしメディコミュいきたかったからさ(゜_゜)

講義90分楽しすぎた

そしてメディアの世界
おもしろかった
社会学的アプローチだったし

なんかいろんなものいろんな講義できいたいろんなことがリンクし始めて楽しい
メディアコミュニケーション万歳\(^o^)/(笑)
リアクションペーパーはみ出すくらいに書いた爆笑www
それから帰ったらもう20:00というね(笑)
通学疲れますがな(゜_゜)
あした2限からだししあわせや
憲法TOIFL体育だから楽だし
土曜日また暇←黙れ
なんか土曜、一限だけのために行って帰るの嫌なんだよね(笑)
どうせなら誰かと会いたいじゃんね
笑
今週どーしよ
(笑)
