このタイトル懐かしいでしょドキドキ
前回は皇居ぐるーり渋谷コース゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091202022249.gif
しかも前回はタクシーだったんだよね゚*☆saeko*BLOG☆*゚-e840dbf703b5d093f5c41038a93baa17e38a.gif
やっくんのライブはしごしたときね゚*☆saeko*BLOG☆*゚-086d4a7c2c7ece943bbab3333920d11a.jpg

今日は徒歩だよ゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091120023313.gif゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091120030110.gif徒歩゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091120030110.gif゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091120030110.gif゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091120030110.gif
徒歩やばくね゚*☆saeko*BLOG☆*゚-         .gif゚*☆saeko*BLOG☆*゚-      .gif


---☆詳しくは記事の後半で☆---

今日は2限出勤ドキドキ
やっぱ2限だと余裕持てるし普通に座れるし楽やあきら


2限はコンピュータ・リテラシーの授業ドキドキ
まいちゃんとゆーこちゃんと(・∀・)
大学のネットワークの使い方とか仕組みとかGoogleの使い方とかいろいろ教わって楽しかったキラキラ
この授業、かなりイイっすわラブラブ


あとブラインドタッチの練習とかw
あたし実はパソコン検定持ってるくせにブラインドタッチ微妙にできないんだよねwww
練習しようかな。。。
早く打てなくはないけど、若干画面と手元交互に見てるかんじ・・・
指の位置は正式じゃない気がするwww
うー・・・
むずかしいよおおおお←

手元見ないとたまに変なボタン押しますしね←

それからえりちゃんとご飯ドキドキ
パスタ久々すぎてやばかったラブラブ
トマトソースにモッツアレラは定番っしょ~はぁはぁ
固ゆでだったし少なめだったけどうん、美味しかったラブラブ

それからラウンジでTOEICの課題やって・・・
リスニング聞き取れなさ過ぎて爆笑www
空耳アワー爆笑www
そんでTOEIC授業・・・
英語(文法)の授業久々や~ぽけ~

なんと!
品詞分解とかカズちゃん式だったのきゅんっ
そしていけださんのようなこともやった・・・←

「何を、の・・・Oですね、目的語ですね。」

・・・いけぴーッwww

「be動詞の次は・・・」

『S V(be) C!!!!』←あたしの心の声w

びっくりめいんのすてーじにくろげわぎゅうとびこむろっくしーん・・・←あってるよね?www
ぎふのほてるにしょうたいされた・・・←よくわかんないw

なんだかんだでいけださん式まだ定着してるwww
もはや自分ギャグwwww

あと文法はTKMさんのプリントが簡潔でわかりやすいそして枚数的にも非常に持ち運びやすいのでお供に←
っていうかあのTKMプリントを収納しているファイル中身も外見も気に入ってるんですよね( ^ω^)w

まあ例文は奇抜ですけどもー!笑
あれびっくりしちゃうよねー!笑
氏もネタではないけど際どいーwww爆笑www

そういえばあのプリントって合宿で頂いたのだが・・・
合宿んときにずっと一緒に居たみちるちょん(会いたいねwwふたりとも学校東京だしねww)とおかむら(ちょ生きてる?w)と『これ表現まずいよねwww』『これとか爆笑w』『N村先生ってそういう趣味なのかな?byみちる』とか夜中ずっと語ってたよな・・・www笑
TKMクラスはやたら小テストとかなかったし(ありがたやw)結構夜中は普通に遊んでたね、うん←
でもちゃんと朝は起きて自習しに行ってたんだよえらいよねわたし←黙ろうか
一番うしろの席ってさ、教室見渡せて居心地いいんだもんぽけ~←主かwww

さて。笑
そんなこんなでTOEICの授業はカズちゃんといけぴを合わせたかんじのスタイルだし英語力はつきそうラブラブ
受験英語でそこまで手が伸ばせなかったなーっていうような品詞の細かいとこまで覚えるかんじ音符しかも発音記号もあやふやだったとこちゃんとやったし、なんか頑張れそう音譜
まぁわかんなくなったら、教えて助けてTKMさんだよね。笑←デジャヴ。笑

てかこの解くの遅い私がTOEIC大丈夫かなwww
センター英語の文法死亡事故だったけども大丈夫かなwww
ぎゃぼーwww
そしてその授業がおわってから例のお散歩ドキドキ

まず学校から、神保町゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091209234403.gif
これは容易い゚*☆saeko*BLOG☆*゚-o0020002010470290738.gif

そっから明治大を横目に大手町めがけて歩く歩く゚*☆saeko*BLOG☆*゚-GRA_0041.gif
そして皇居が見えるまでひたすら歩く゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091120030409.gif
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20100421164303.jpg
皇居が見えたらずっと先~のほうに東京タワーが見えて゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091120030110.gif゚*☆saeko*BLOG☆*゚-      .gif
東京タワー目掛けてひたすらまっすぐ歩いた゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091120023313.gif゚*☆saeko*BLOG☆*゚-start.gif

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20100421164438.jpg
皇居の周りは開けてて視界すっきりでいいね~ラブラブ

ひたすら歩いて途中、知らない地名が結構あってびっくりんこ(´-ω-`)
そしてやーっとこ東京タワー音符
゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20100421173902.jpg
いやーかなり歩いたw

皇居の向こうから見たときは東京タワーすごいちっちゃかったのに目の前にしたら大きかった←
いや当たり前だけどね?w
いざ歩いてみるとさ(笑)

そんなこんななところにたまたまBUMPのプラネタリウムとかi-Podから流れてきて。
遠いもの近いものの哲学考えたりしながら歩いてたw

なんも考えずに好きな音楽聞いてなんとなく風景見ながらひたすら歩くのはいいきら
そうするとふといろんなことが思い浮かんでいろいろ考えてしまったりねほのぼの

そして目的の東京タワーには着いた。
が、なんかまた御成門から三田線に乗るのはなんか癪に障るじゃない。笑

・・・とゆーわけで。
足にガタがきてたんだけども(笑)
意地で歩くよね~www

゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20100421180547.jpg
やああああーっと三田に着いてはっぴーなさえさん。笑
なんかやりきった感があるよね~ww
たいしたことないことなのにwww

いやあほんと一回決めると無理してでもやり通さないとって意地になるとこ・・・
いいのか悪いのか。ときには諦めることも大事ですおね。

でもやめられなーいw

どんなことであっても苦労した分だけ返ってくる達成感が半端ないことを身をもって知るとね、負けず嫌いというか諦め悪いの癖になっちゃうね( ^ω^)←

また今度歩こうっと(*´・ω・`)
ケータイに万歩計ついてるとこんくらい歩いたーってモチベーションあがってイイねドキドキ

いやぁ‥
水道橋~三田まで・・・
ひたすら徒歩で3時間゚*☆saeko*BLOG☆*゚-GRA_0041.gif゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091120030110.gif
今日の万歩計、14キロとかいってるよ゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091202022249.gif
素晴らしいね゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091120030409.gif

距離にすると6.6キロだってさ音符
電車だと20分くらいふっ

だいえっつですね←

いやー‥‥
しかしまぁ足が死んだ゚*☆saeko*BLOG☆*゚-e840dbf703b5d093f5c41038a93baa17e38a.gif

けど楽しかったあ゚*☆saeko*BLOG☆*゚-20091119210430.gif


万歩計といえば、高校時代&予備校時代は一日だいたい5000歩くらいが普通だったんだけど、大学入ってからは10000歩以上が普通になったラブラブ
毎日毎日いい運動じゃい゚*☆saeko*BLOG☆*゚-o0020002010470290738.gif゚*☆saeko*BLOG☆*゚-decoemo.gif

さーて。
あしたはフル授業だよおおお←

午前中は中国語2コマ。
午後は社会系が3コマ。

死にそうだけど、好きなことだから頑張れるドキドキ
あ、でもメディアの世界はお話つまんなかったりするとヤバいかもwww
おーいさんがんばれ!←おまえががんばれですよねすみません
ととととりあえず頑張りましょうドキドキ

今日は風呂はいって寝るぜ音譜