朝はそんなこんなで足を駆使したさえさんです。笑
しっかしまあ頑張って朝登校した甲斐あって。
1限は念願の文章作法の授業とれたあ
まじその先生の授業ネ申!
履歴書の書き方からエントリーシート、ビジネスメール、さらにはご祝儀袋の書き方まで多岐に渡ってしっかり教えてくれるの絶対とりたかったから嬉しすぐる
ご祝儀袋でできる嫌がらせ爆笑wwwwww←
2限は必修の社会科学方法論
先生やっばいネ申!
しかも関西人!!!!!
ええええええみさあああああんんっ←w
あたしの聞きたいハナシばっかりしてくれて、自分に引き出しが追加された気がする
・・・ってあんなイイお話を寝てるバカヤロー喋ってるバカヤローは帰ってほしい・・・
なんであんな意欲のないクソが履修できんのさ。←口悪くてサーセン
全員新聞学科なのにさ・・・。
あんなにイイ話を聞けるなんてありがたいことなのに・・・
なんなん?www
しかももしかしたら来週から履修できるかわかんないし・・・
まじ志望動機で履修可、不可決めてほしーんだけどw
あとさ、唖然としてしまったのが。
教授がある女子に
「将来の夢はありますか」って聞いたのね。
「あります」って応えてさ。
そのあとのやりとりなんだけど・・・
教授「すばらしいですね、どんな夢ですか」
生徒「出版関係」
教授「詳しく言うと」
生徒「雑誌」
教授「どんな雑誌ですか」
生徒「・・・?」
教授「ジャンルも決まってないの?じゃあなんで雑誌なの?」
生徒「・・・」
教授「まぁ夢があるだけいいですね、うん」
みたいな流れでさー・・・
え、みんななんとなくなんだ?w
なんとなーく芸能界とかマスコミとかそういう華やかな世界に憧れてるだけなんだ?って
そんな甘い覚悟で入ってるんだ?笑
って思っちゃった。
こんなにいい教授がいていい科目があっていい話が聞けていい設備があってインターンシップも充実してて・・・
なんてもったいないの?
だから就職率伸びないんじゃないかと思うよね。
がっかりしちゃったー。笑
あたしらAO組なんて高校時代から履修科目とその理由とそれをこの先どうやって生かすかとそこまで述べられるくらいだったのに・・・
なんかね。
同じ空間にいるのがちょっと・・・笑
まぁ仕方ないんだけどさー・・・
ねー・・・
そんな状態でこれから遊びに明け暮れるんだと思うとゾっとします←
そんで3限と4限は英語ハズれたwww
から4限、急いで経済学の教室いって出席票ギリ出せた
経済学とるつもりなかったけどとれてよかったあ
それからコンピュータ教室いったら人いすぎだったから帰ったw
今日は気分がイイから神保町まで徒歩...
それから地元よこすかでママソとごはんちゃん
あとおかいものしてアイシャドウ買った
そんでいまクレープつくってた←
あ、そうか今日は火曜日かー・・・
↑物思いに耽るさえさま。
ふふーん( ^ω^ )。
☆
最後の雨。
あれからなんでかなー・・・
好きなんだよねw
ものっそいやっくんばーぢょんが聞きたい!笑
あとJUDY AND MARYの
ジーザス!ジーザス!
がとてつもなくすき。笑
はやく正規授業はじまんないかなー・・・