水道橋の水道橋の上から(笑)ぱしゃり

桜が渦まき模様になってて綺麗だったの



今日で、だるだるガイダンスもおわり

ぜんぶちゃんとでたあたしえらーい

キャリアプランガイダンス、なんか高校んときと変わらんし(笑)AOやってたからぜんぶ知ってることばっかでウケましたっす(笑)
やっぱAOやってた子はぜったい就活強いと思う
良さの引き出し方とかぜったい使える


あと、わたし在学中にファイナンシャルプランナーか行政書士どっちか挑戦してみようかと思う
せっかく法学部だし
法曹になる気はまったくないけどwww


マスコミは激動の業界だから一応手に職というか資格は持っときたい

万が一職に就けなかったときのためにね

つーか行政書士の話のときに教授が「あのですね、特上カバチは全然あれ違いますからね
ああいう職ではないんですよ
」って必死に言ってて爆笑www


あとは秘書検定とかニュース検定はもち受ける

在学中どれだけ取れるか楽しみ



いやあなんだかんだ大学楽しいよ

土地柄とか設備とかやりたいことできるあたりとかまじやばいやばい

ただ友達づくりがね(笑)
あとバイトどうしよう的なさ‥(笑)
大学に張り出されてた求人募集良さげだったけど履修決まらないとわからにゃいにゃいにゃい

なんか今日‥ねむいやあ
←

さて明日は入学式だあ

スーツ似合わなそうウケるwww
なんか人間関係だるだるだるっ

なんかまったり過ごせないかなぁ

えりちゃんとはまったり居られて楽ちんだあ

うぬぬ、履修と向き合うぞ

あとさ、ガイダンスのときの生徒の態度とか挨拶とか見てて、
えいわってすごい質よかったんだなって改めて思った・・・。
高校シックというかなんというか・・・
なんかいろんなことが急に変わっていってしまってすごく不安定だなーとおもーたよ。
変わらないのは自分の目指すものと中高時代の友達とやっくんファソfriendくらいだな・・・
なんかいろいろ煮え切らないですわ~。
あーあーあー
辛いなあ。