ああもう今年おわるとか
信じたくないよおうおう

とりあえず毎年やってるから、
いちねん振り返ってみるね
1月
年始からがっつりライブ
朝のうみほたるの海を眺めながら決意を固めたのがついこの前みたいな気がするよ
成田とか木更津とかなつかし

そういえばやっくんからはじまった2009でしたなwww
あと那須塩原とかね

まだまだらいぶ行ってたな
2月
誕生日はしっかり予備校でカズちゃんの授業受けた後急いでやっくんに会いに行って
めちゃくちゃすぺしゃるな誕生日でした

R-1見に行ったりして、結構ライブ行ったなぁ
R-1に関してはお笑いの世界の厳しさを肌で感じたのを覚えてます
このへんまでの経験はAOにすごい生かされたと思う
3月
調査書に影響するから期末がんばった
あと予備校のプレ授業がんばってた
英語と向き合うきっかけになったかな
あれがなかったらいまのあたしはないから、まじでカズちゃんに感謝
4月
朝勉の習慣つけたくて、頑張った
結構いい滑り出しだったなぁ
5月
皐月特訓で古文伸びた
あと4日間勉強漬けが結構効いたなぁ

そのまま勉強頑張った月でした
あとY150でやっくん見に行ったっけ

AO対策本格化で病むこともしばしばwww
6月
思えば5月~6月がいちばんちゃんと自習室行ってた気がする
朝から頑張ってたなぁ
この頃から友達が増えて楽しくなってきたんだった

自己推薦書に明け暮れてたwww
7月
期末
AOの調査書に反映するからがんばったなぁ
あとはいよいよ夏
ってかんじでAOのこととかいろいろ考えてた
8月
なんだかんだですんごーい頑張ったとは言えなかった夏
でもいままでよりちゃんとやってたのは確か
合間に花火やらファン友達に会うやらランチやら意外にも楽しかったな
予備校も友達たくさんできたしね

町田とか池袋とか違う校舎に行ったのも懐かしいなぁ
そしてなによりの転機は合宿


勉強に対しての姿勢も変わったし、楽しかったし、嬉しかった

9月
夏終わったくらいから予備校の先生と仲良くなった

前半は夏の反省を生かして頑張ったが、後半はAOの準備で病んだり大変でした
でも周りの友達やら先生やら家族に支えられて乗り切ったなぁ

10月
前半は殆ど勉強しなかった
AOの書類と筆記試験の勉強ばっかりしてたわい
でもお陰でとりあえず合格できて自信に繋がったかな

みんなにいっぱい支えてもらいました

お祝いしてくれたお友達、ありがとうでした

11月
AOも終わって勉強が本格化して模試と日曜特訓ばっかりの月
一日もなにもない日がなかったなぁ
受験生らしくてよかったと思われる
(笑)
学校も楽しくて卒業が名残惜しくなってきたなぁ
12月
テストやらなんやらびゃーっと急に過ぎてった12月・・・。
とりま、くりすますとか予備校の友達と楽しめたし、
なんだかんだ充実してた
それなりに勉強もしっかりしてたし
振り返ると予備校と学校ばかりの生活でした
でも予備校も学校もすごく楽しくて、居心地がよくて、
すたば、よこはま、よこやま(w)、four谷なしには語れなかった気がします
合間にやっくんファンの友達に会えたり、そのときは変わらなく受け入れてくれてすごく嬉しかった

予備校の友達、学校の友達、やっくんファンの友達
みーんなに支えられて今年、乗り切れたと思うし、
来年はまた転機になるでしょうが、変わらず所属し続けたい仲間たちです
今年はあんまり後悔とか悔しいとか思いはなくて、
常に前向きに上手く走ってこれたなって思う。
楽しい思い出もたくさん出来たし。うん。
いい年だったと思う

毎年いろんなとこに飛んでたから今年は薄い年になるかなって思ったけど、それなりにというかものすごくいろんな経験が出来て濃い一年だったな
普通のJK生活も悪くなかったデスwwwいやむしろよかったですwww
今年も一年ありがとうでした

そして来年もよろしくお願いします
来年、2010年こそ勝負の年!
がんばろーじぇ

