(・∀・)


なんかだめだめですね。

夜、闇ます。いえ、病みます。


(・∀・)


なんかもういろいろだめですね。

なんでこうも毎日病むんでしょうか。


友達に迷惑かけるのやだから学校行くのやだな。

どうしても一日一緒にいると、話すじゃない。

そこでマイナスな言葉が思わずでちゃう自分がもーね、本当に嫌なの。


今の自分に自信がない。


もうさ、正直な話さ。

志望理由とか書きたくないし、

大学に媚びを売るのとか、

AOとかの作戦考えるのも疲れたし、

勿論、自分を偽るのも疲れた。

何が正しいのかわかんなくて疲れた。

そんな受かるかわかんない入試の準備するなら努力が実る一般の勉強したほうがいいんじゃないかって思うし、滑り止めならAOでなくてもとかいろいろ考えてしまう。

一回決めたこともすぐに揺らいでしまう。

今の自分本当に嫌だ。


自分の長所は適応能力があること。

でも今の自分の短所は人に影響されやすいとこだな。


将来が見据えてることがいいことだと思ってた。

でも将来が見据えてたって、今のままじゃ直接点数や合格には繋がらない。

あってないようなもの。生殺しっぽいかんじですね。


なんかこの今のもどかしい感情をね、書き留めておきたいと思う。

いつもならすぐに前向きになれた自分がなぜこうも毎日、日に日に落ちていくのかわからない。

これが渦の中。周りが見えない見通しの悪い状態。


受験は人格を変える。

中学受験のときの教訓。

今回はならない自信あったのになぁ。

あのときは荒れてしまったが今回は屍になるのでしょうか・・・

絶対いやだわ!!笑


なにが大事で

なにが要らなくて

そういう取捨選択が今のあたしに自信を持ってできない。


どうしたらいいかわかんない。


やるしかないとかそういうのじゃないんだけどね、なんかね。

無駄に病むよね。笑


先輩のりんちゃむの言ってたことが最近よく分かる。

・・・あーるーよーねーっ(笑)


なんだかね。

ほんとはやく軌道に乗れたらなぁ。


いつになったらこの渦の中から出られるのかなあ。


なーんてねー

思ってねー


合宿や褒められたときのことを思い出したりねー

自分が苦手な英語を解けたときのこととか思い出したりねー

いろいろねー

あるよねー


(笑)


やっぱり笑いは素敵だ。

辛いときも元気をくれる。

ね( ^^)

でも今さ、本気で学校で笑えてないね。自分。

愛想笑い下手すぎ。笑

↑誰かのネタであったなwwwオードリーかwww


とりあえず明日の1限のテストが嫌です。

だってあたし単語まだ全然覚えられてないし、長文とか出されてもまだ多分無理だー。

って分かってるのに、分かってるのにやらなきゃいけないコレなんなんだろうね。

今日も模試のときにそんなハナシで盛り上がったw

地歴、やったって点数の足しにならないの分かってるのになんで受けなきゃいけないのってみんな言ってて確かになーっておもた!w


とりあえず学校は受験に不向きですー。今更だがねw(てか変換したら「今サラダがね」ってでたww噴いたw)

なんで単語帳あんなクソみたいなやつ使うんですか。

リードも英2もインターネットサイトに全訳載ってるようなやつ使えばいいじゃないですか。

どーせみんなついていってないんだしさ。

ついてけてるの一部だけだし、授業下手すぎてみんな別のことしてるし。

なんて無意味なんでしょう。

ってまぁそんなこと言ってたらキリがないんだけど。


このブログはワタシのココロの内を書くものなので。

こういうの不快に思ったりするのならば、ご退出願います。

反論とかなさるならあたしに見えないとこでやってくださいな。

敢えてブログで反論とか、やーめーて。

見えないとこで裏ブログとかパスつきとかでやってくださいよ。


なーんてなwww


ワタシだって前向きになれるものならないりたい。

でもなぜか今それができなくなってる。


どうすればいいかわかんない気持ちを今はブログに書き綴ることで発散して、勉強にぶつけて、歩いていくしかないのですよ。


でもこうやって記事を締めるときは絶対前向きにって決めてる。

どんなに記事のなかで病んでも、最後はまぁ頑張るかって気持ちでパソコンを閉じることに決めてる。


人間、生きている限り、歩いていかなければならない。

それと同じで今はやらねばならないことがある。

たくさんの煩わしいものはあるけど自分の目指すものがひとつならそれに向かえばいい。


人生、なるようになる、なるようにしかならないってあたしの教訓じゃない。

きっとAOじゃないほうがあたしにとってプラスなんじゃ・・・って思ってくるんだ最近。


あたしにとっての幸せは、AOをすっぱり諦めることなのか、宙ぶらりんでいるのかどっちなのかなって。

とりあえずそこがわかんないんだよね。

でもそんなのやってみないと誰にもわかんないんだよね。


うーむ。


とりあえず、また明日からリセットリセットでやってゆきましょー☆

なるようになるって。そう思うしかない( ^^)


諦めも肝心よね!

ってことでちょっと明日の課テストは諦めもーど!笑

あたす、最近学校のテストで手抜いたことなかったからこの諦めるっていう感覚を忘れててすごい戸惑ったのかも!笑


あたしすごいよなぁ←自負乙www

だってあの万年補習のあたしがさ。

評定平均3.8以上とかありえないもんね。

頑張ってるよねー。←自分で自分を褒めてるとか末期乙w

人間、やりゃできるんだ。

分かってるわかってる。


明日は幸い、始業式。

新しいスタート、きれますように☆


はー。ちょっとすっきりんこー☆


いーってみてー!!

(いってみ隊が好きすぎてやばいww特に谷田部w)


ひぃの曲がココロに沁みます。


我慢なんてしたくない

いつも本能のまま

自分に嘘はつきたくないの


ってとこ。彼女の座右の名みたいなものだもんね。

中学時代からずっと言ってたもんね。

今ならその言葉、よく分かる。


今週会えたらいーな。

ちょっと彼女にテンションあげてもらたい。笑


あとやっぱり・・・。

やっくんファソのみんなの顔がみたいです。笑

さーみしいー!笑