夜中から片付けをして・・・
壁などなどからやっくん撤去www←
そして思い出を袋の中に詰め込み、封印(-人-)合掌コン
なぜかとゆ-と!
心機一転。
壁を白くして勉強できるような部屋にしたかったから。
まぁ勉強机から見えないところにはちょこちょこやっくん居ますけどww
視界に入らないところに少し移動させてあとは撤去封印ww←でもちゃんととっておく人www
壁がすっきりしたから活用の表でも貼りましょうかwww
ってことで。
うん。
今年、どうだったでしょうか。
ちょっとやること色々あるのであっさりと振り返ります。
まず勉強面では・・・
上半期に結構頑張って成績が伸びて。
夏に予備校に行き始めて、
最近までイベントがたくさんあったから少し停滞気味だったけど、
なんとか冬休みから勉強モードにはなってるかなって思います。
古文ちょっと好きになりそうかもw
あとは政経しっかりやって、世界史との究極の選択して。。。
英語基礎からしっかり完璧にしないとね。
でも冬休みにやりたかった勉強とか全然手が回ってなくてすごいやだなぁ・・・
学校の宿題いらないよー。
人間関係は相変わらず円満。
学校の友達もやっくんファンの友達も離れている親友たちも・・・
変わらない
改めて幸せだなぁとつくづく思いますね。
ずーっとこんなかんじでみんなと付き合っていきたいなって思います
やっくん関係。
1月にめっちゃ落ちて、瀧上さんにはしってみたりしてwww
それから2月の山梨あたりで持ち直して・・・
それからまぁチーム毒舌さんたちと語らいながらしのぎを削り・・・
いいことがあったりファンのマナーに激怒したり撃沈するようなことを聞いたりだったけど・・・
まぁなんとなしに3月、4月、5月とライブやイベントや観覧などに行って・・・。
だいたい6月、7月、8月、9月は落ち着いてたかな。
普通に行って楽しかったし、充実してたなぁ
で、10月、11月は学校も行事で忙しく、また予備校も忙しくて勉強に燃える反面、やっくん関係がうっとおしくなってきてちょっとしばらく勉学にハゲんでますた。
11月後半。
オーストラリアから帰ってきたあたりで復活
受験前に行っとくべーといわんばかりに最近は行けるものは行ってますね。
まぁ・・・3月まではまだ行きたいなーとは思ってます
それから学校面。
これは相当充実してたと思います。
文化祭や文化祭に向けての準備。
それからオーストラリア旅行は私にとって少なからず良い影響を与えてくれました。
またひとつ世界が広がったように感じます。
予備校。
ちょっと途中サボりがちになったのはとても反省だけど。。。
これから上手に1年間使っていけたら・・・と思います★
うん。
これといってそんなに悪いこともなく・・・
いいことはちまちまとあって・・・
よい一年だったと思います
後半は学校面でいろいろ追い詰めてて大変だったけどそれなりの報酬はしっかり自分の糧になっているし。
先日学校で書いた自己アピールの紙。
紙いっぱいに自分のことが書けてすごく嬉しかった。
中2までずっと悪いことやってるのがかっこいいとかそんなちっぽけで空っぽだった自分がまさかこんなになるとは思わなかった。
検定とったり、将来にいかす為にクラス書記をやったり、
全部やってきたことは無駄ではなかったと思う。
やっくんのライブに行ってることもそれも全然無駄じゃない。
逆に学校でただ席に座って授業を受けているだけじゃ学べないことばかりだと思う。
全部私の糧。
その糧をいかすもころすもあたし次第だから。
来年は勝負の年。
2009年。
充実させませう★
今年も色々たくさんお世話になりました
私が毎日楽しくすごせたているのは皆さんのお陰です
いつも本当に本当に本当にありがとうございます(´;ω;)
来年も、そしてこれからもどうぞよろしくお願い致します
皆様。
良いお年を