今日はディナーショー(*^∀^*)
in長野~(≧∀≦)
‥んなワケねぇだろっ。・゜(´∀`)゜・ww
はぃ。
あてくしはですね、
本日。
東進予備校のセンター模試受けてきました\(^0^)/
orz
あたし本当に世界史の才能ないんだぜ(´;ω;)(´;ω;)(´;ω;)
もう無理だって諦めがついたよ(´;ω;)ぐえふっ
できたかもっ!って思ってご機嫌で帰らせずに受験後すぐに自己採点させて現実見させるのは頂けませんぜぇ(´;ω;)←
政経→中3の一年間、学校で必修でやってただけなんですけど、それ以降ノー勉で案外半分くらいとれました。
世界史→リアル一桁かもwww採点してないからワカランチンwwだってまだ習ってないウィーン体制とか現代の冷戦とかその辺ばっかりでたんだよぉ‥orz
世界史って無知だと本当に点数とれない科目だよね。
政経は一般常識でどうにかなるけどさ。いやぁ怖い(´;ω;)
よって、あたしやっぱり政経受験にするかもしれないです(´Д`)
それから国語はまぁまぁ(^o^)/
一問8点の問題をいくつか落としてしまったため点数が伸びなかったのがすっごい悔しい(´;ω;)
正解率はいいのに点はそこまで高くない(´;ω;)
でも!でもね、苦手な評論が今までよりとれてたからよかったぁ(*^∀^*)
古典も予備校行き始めてからやっぱ伸びた気がする('∀')!
前よりは点に繋がってるとオモ(*^^*)
英語はね、できなさすぎて泣けたのであとの一年間で必死こきますがな(´;ω;)
でもリスニングが前より出来るようになったみたい(○∀○)
半分以上とれたのはじめて(笑)
オーストラリア行った効果かねw笑
じっくり英語を聞いて理解するっていう点では海外旅行効果もあながちあなどれない気もするだよ(*^^*)
あと一年間で穴を埋めなきゃいけないんだなぁ‥。
遊んでる場合じゃないね。
有言実行しなくちゃだ!!
あ、でもやっぱりお笑いは2年の間はまだ行くと思います('∀')
たまに顔出したら構ってやってください(>_<)
あ、かまぁ~ず?←カエレw
てかやっくん、ディナーショーやったホテルに泊まるのかしらん?('∀')
今日模試だったのでメールとか返せてないので少々お待ちを~(^o^)/←もう中学生ww
あ、ちなみに今日は家に帰ってから中華食べに行きました♪
ペットショップで猫触らせてもらってスコティッシュフィールドちゃんに惚れたwww
うちのママさんと惚れたww
親父が財布眺めて冷や汗かいてましたwww
リアルクリスマスプレゼントになったらいーのにな♪ww