あ、間違えたw
志望校ね(笑)
今までずっとパソコンで大学のこと検索してたんだけど、私が行きたい学部学科のある大学は妥協しても11校しかないんだな('∀')
全部の学校の入試方法調べてみたけど‥
センター試験利用してない学校が2校くらいあった('∀')
一番偏差値高い学校は一次試験:主要3科目→二次試験:情報基礎知識テスト+面接('∀')
そして試験は各学科につき1回しか実施しないんだって。・゜(´∀`)゜・
それかなり一発勝負だよねww
あとは全然行きたくない学校←はAOで入れちゃいそう(笑)
日本語文章能力検定準2級以上所持者+面接。
面接自信あるし、文検準2持ってるし(^o^)/
あとは1科目入試の現代文とか(笑)
至ってシンプル。・゜(´∀`)゜・www
そんなかんじで‥
浪人だけはしたくないつ(^ω^;)
金銭的にも世間的にも周りに迷惑かけたくないから絶対現役(^ω^)
最悪、どんなに低いとこでも(前言撤回w無名なとこはヤダ!w)大学行けたらいーや(^ω^;)
あわよくば東京の大学でレベルが上のとこがいいけど(´・ω・)
てーかてかてか、
日本語文章能力検定と、パソコン検定と、ニュース時事能力検定は来年の夏までにもう少しレベルアップのために受験しようと思うだよ('∀')
この御時世だし、資格が将来ちゃんと役に立つかは分からないけど、少なくとも自分のアピール要素になるし、知識もつくし、人と違うことしたいし(^ω^)←w
受験と並行してやってみよーと思いまする(^ω^)♪
でも背伸びして取得したから、今現在持ってるN検とP検と文検の級、今でさえもう高校卒業程度&大学生or社会人レベルの級なのであるだよ(○∀○)
だから次は、
N検:大学卒業レベルの級
P検:社会人中級レベルの級
文検:大学卒業レベルの級
を目指しまー\(^0^)/つw
政経の勉強とニュース検定の勉強がんばらな\(^0^)/
てかそろそろ寝ないと明日やばばい。・゜(´∀`)゜・w
おやすみー\(^0^)/
志望校ね(笑)
今までずっとパソコンで大学のこと検索してたんだけど、私が行きたい学部学科のある大学は妥協しても11校しかないんだな('∀')
全部の学校の入試方法調べてみたけど‥
センター試験利用してない学校が2校くらいあった('∀')
一番偏差値高い学校は一次試験:主要3科目→二次試験:情報基礎知識テスト+面接('∀')
そして試験は各学科につき1回しか実施しないんだって。・゜(´∀`)゜・
それかなり一発勝負だよねww
あとは全然行きたくない学校←はAOで入れちゃいそう(笑)
日本語文章能力検定準2級以上所持者+面接。
面接自信あるし、文検準2持ってるし(^o^)/
あとは1科目入試の現代文とか(笑)
至ってシンプル。・゜(´∀`)゜・www
そんなかんじで‥
浪人だけはしたくないつ(^ω^;)
金銭的にも世間的にも周りに迷惑かけたくないから絶対現役(^ω^)
最悪、どんなに低いとこでも(前言撤回w無名なとこはヤダ!w)大学行けたらいーや(^ω^;)
あわよくば東京の大学でレベルが上のとこがいいけど(´・ω・)
てーかてかてか、
日本語文章能力検定と、パソコン検定と、ニュース時事能力検定は来年の夏までにもう少しレベルアップのために受験しようと思うだよ('∀')
この御時世だし、資格が将来ちゃんと役に立つかは分からないけど、少なくとも自分のアピール要素になるし、知識もつくし、人と違うことしたいし(^ω^)←w
受験と並行してやってみよーと思いまする(^ω^)♪
でも背伸びして取得したから、今現在持ってるN検とP検と文検の級、今でさえもう高校卒業程度&大学生or社会人レベルの級なのであるだよ(○∀○)
だから次は、
N検:大学卒業レベルの級
P検:社会人中級レベルの級
文検:大学卒業レベルの級
を目指しまー\(^0^)/つw
政経の勉強とニュース検定の勉強がんばらな\(^0^)/
てかそろそろ寝ないと明日やばばい。・゜(´∀`)゜・w
おやすみー\(^0^)/