070503_1642~01.JPG
写真は随分前にペットショップに居た可愛すぎるうさぎ様。


うさぎか猫ほしぃぃぃ(;_;)(;_;)(;_;)
だれか譲ってください切実に!!(笑)


話し変わって、


のだめカンタービレのEDテーマらしいんですけど『東京ET巴里』っていう曲。

ボレロのアレンジベースのヴァイオリン+仏語歌詞(?)ですごい綺麗なんすよ(^o^)/


最近お気に入り('∀')


あたしもあれくらいヴァイオリンが弾けるまで部活続ければよかったなぁって思った(´・ω・)


ヴァイオリンもいつか趣味で習いたいかも☆!
ヨガとか体動かす系もやりたいし、華道じゃなくてお華のアレンジも続けたいし、茶道も復活させたいし-‥ピアノは‥独学で('∀')www


あ、そうそう。
今日リコーダーのテストがありました(T_T)
ヴィヴァルディの『春』

てか高2になってまで笛吹くとかwいとかなしo(^o^)oo(^o^)oo(^o^)o

家で練習してたら『まさかそれは趣味でやってるわけじゃないよね?』ってママに言われたo(^o^)o




o(^o^)o




‥‥もちろんだ(^ω^#)



テストの日は教室も笛の音ばかりでそんな文化を知らない新任の先生は『こいつら急に笛吹いてどうしたんだ?( ̄□ ̄;)』的な目でガチビビりしてておもしろかったー(^o^)/


そういえば先日もあった音楽のテスト。
歌で『野薔薇』のドイツ語版を暗譜っていう('∀')

あれ以来、椎名林檎様の『野薔薇』聞いてるけどステキー(*^^*)



外国語の歌詞をすんなり歌えたらすごいかっこいいよねぇ('∀')



とゆうわけで、
最近なんか音楽が好きです(^o^)/
気晴しにピアノ弾いたりしてます('∀')



ピアノは独学に限るぜ(つ∀`)←ひとにとやかく言われると萎えるタイプwそして感性がどこかにいってしまわれるタイプwww



さて勉強でもすっかね(-∀-)



テスト前だからスキャンダル早送りして植田さんのとこだけ見た。



。・゜(´∀`)゜・。・゜(´∀`)゜・。・゜(´∀`)゜・www



なんか本当、
ちょっと
離れたりすると
やっくんのこと
新鮮に思えて
楽しいかもww
うぇwww



近々、またやっくんファンのお友達とかイッチーには逢いたいが(^ω^)←あたしの癒し。これ譲れないw



本当イッチー戻って来てくれて嬉しいだー(;_;)



はっ



つべこべ言わず、
なんか勉強ぽいことしますm(_ _)m