081016_1314~01.JPG

はいはいはいなぁ\(^0^)/


後期中間1の二日目ですよおぉぉぉ(○∀○)ヒャッヒャッ


今日の科目は



現代文
現代文研究
古典



‥‥‥どんだけ国語ですか\(^0^)/



国風文化ですか\(^0^)/←ちがu(ゲフッ



‥そうですか\(^0^)/



そうだったんですか\(^0^)/



よかったねぇ~(^o^)/←なにがよいのかわかりません




ってなわけで、国語日よりだったわけですね、わかります。



ちなみにあしたは英語と英語研究(゜ ∀゜)!!!!



どんだけ英語\(^0^)/



異文化コミュニケーションですか\(^0^)/



‥また同じ流れになりそうなのでやめておきますね。



なんかねなんかね、


現代文は漢字も文章も頑張ってやったから試験直前、不安だけど安心だけど不安みたいな微妙な心境だったのですわ(○∀○)
結局、若干漢字1問落としたけどそれ以外は多分‥完璧にゃすよ(*^^*)
選択問題とか危ういとこもあるけどね(´・ω・)
運がよければまた高得点的な(^o^)/
てか自信満々的な(^o^)/
ま初見の問題が読み込めたからよかった(*^^*)

志賀直哉は白樺派です(^o^)/
てか暗夜行路ww
むかしやっくんがミリオネア出たときの選択肢にあったよなwww
暗夜行路と細雪と‥なんか記憶にある(^ω^)w


それから現代文研究o(^-^)o
30点分の慣用句言葉の意味は完璧です(^0^)/
1個選択ミス、1個漢字ミス以外は記述と初見がうまくいってたら完璧だよよ(^O^)


現代文も現代文研究も運がよければってゆーか記述が○になれば85点はいけそうo(^o^)o
ほんとに現代文すきー(´・ω・)


すきー(´・ω・)


すきー(´・ω・)の次は古典Σ(T∀T;)



古典マリエナスタイ(^o^)/(^o^)/(^o^)/←


まぁ若干ノー勉ちっくなのに割とでけた!


ケタケタwww←


まぁなんだかんだで30点分のとこは一夜漬けなのにかなり出来たし・・・

他もまぁまぁできたんじゃない?ってかんじで、平均越えキボン。


それからそれから~♪


なちことかおりと帰って・・・


それからかおりとラパ♪


いろいろ久しぶりに語ってみたりして(^O^)/

若干スタバで勉強してから帰りましたった♪


そして・・・


おうち帰ってフラフラするので寝ますたった♪


さてさてこれからあしたの英語研究と英語の勉強しましょ♪


てーか


最終日、英語だけのヒトうらやましーっ


だって一科目だけなんだから確実追い上げられるじゃない。


ってことであたしはみんなが手を抜きそうな英語研究で高得点たたき出してあげますわよ♪ホホホ


全訳覚えますわー(^ω^)♪


負けないんだからww←