わー
衝撃です。笑
まーたーかーよwww
また優勝なだぎさんですよ。
確かにね、土肥さんとかよりは面白かったけど。
ピン芸人の大会なんだからピン芸人が優勝すべきじゃないんかな~と正直思うのね~。
こっから僕なりのジャッジペーパーww
語りますwww
みゆきさん、いつもより全然普通に面白かったww
ただ、ただビニール袋ネタは自重すべきだったかと(笑)
ちょっともったいなかったかな。
でもいつもよりイっちゃってて面白かったよ~♪
そしてなによりあべちゃ~ん!!!
なんであのネタ?
あれはネタの選考ミスだよ~;;;;
しかもトークの巡りが2パターンだったからそこまでいつものあべちゃんぽさっていうか独特の『違うネタなのに繋がってる』感が足りなかったかな~。
本当もったいない><
そして芋洗坂係長!!!!
あれは一般受けしますなww
あたしもかなり笑ったww
面白かったな~♪
やっぱり初見のネタ程面白く思えるのかな~
いや、これから徐々に売れていくのではないかと思います♪
あたしは好きですね♪
COWCOW山田サソはね~
面白いけど結局期待値内っていうか。
北の国から。
あれはきっと初見だと面白いんだろうな~
そこからの進展がちょっと足りなかったかなって思いまんたった。
ナベアツ!!
やっぱりあのネタですか!!笑
あれを4分・・・すげぇ!!!
でもいつもレッドカーペットとかで見てるようなネタだけじゃなくてちょっと発展したネタは新鮮でした♪
土肥さん。
んー。モノボケはちょっとなぁ・・・
モノボケで決勝突破はかなりキツイっすよね。
中山功太は・・・DJを持ってこなかったのは正解!!
ただ順番がね;;んー・・・面白いんだけどね~
てなかんじですね。
わー
今物凄くもっと詳しくジャッジペーパー書きたい。笑
やー。
お笑いはすごいですな。
うん。
そして東京マラソン♪♪
実は実はお友達が走ったんです☆
42.195。
すごいよなぁ~!!
お疲れ様でした☆
さてさてこれからレッドカーペッツ☆
今日はお笑い祭りじゃ☆