やや~・・・
明日勉強できないから今日頑張ろうとおもーたら寝ちゃいましたな☆笑
あ~
とんだアフォですわw
明日電車の中で日本史と戦う予定w
敗北したらもう日本史は赤点です。
だって手つけてないから~♪
だけど問題ないから~♪←アリアリです。笑
理科総合はなんとか出来そう♪
国語はもうガッツリ点をとろうと思いますね。はい。
でももうクラス上位とかは無理かもじゃ・・・
現代文ならいけるけど古典がはいるとちょっと点数落ちます・・・
模試の古典はいいけど定期テストだと深いとこまで聞かれるからややワカランチンになるのです。
漢文は大好きです♪さいいこさいん~と同じく楽しいでぷ☆
聴けども聞かず。
誰かさんのこと・・・笑
そいえば私の逝きたい大学のちょっと興味ある学科で試験科目、必修が国語・英語であと1科目選択して3科目受けたうちの良かった2科目で合否を判定する学科ハケーン!!!!!
最悪そこでもいいかも・・・笑
国語と政治経済だったらさえこ・・・自信満々だお(^ω^●)
あとは同じ大学の自己推薦かな☆
評定いらずの面接+小論・・・!!!!
うへっw
ネ申だよネ申!!!!
小論得意なさえっこりょ・・・
うひょっww
こここれは素敵ジャマイカ!!!!!
ちょっとだけ楽しくなってきました。笑
まだ先だっていっても3年なんかすぐなわけで・・・
もうあとちょっとで受験生なわけで・・・
あのまた受験勉強生活が戻ってくるわけで・・・
本っっっ当に嫌やゎあ・・・
中学受験で本当にトラウマです。
塾嫌いやねん(・Д・、)
でもそろそろ行かんとね~・・・
選択科目はどうしようかな。
2年でとりあえず適当なものとっといて3年で政治経済をとるか・・・
2年3年ぶっつづけで世界史をとるか・・・
日本史は大嫌いなので却下致しました。小学生のときからダメです。弥生時代以降よくわかりません。←マジw
姉貴がうらやましいよ~・・・姉貴は日本史めっちゃ得意だからね・・・
この際・・・化学とっちゃうとか?←文系のなかの文系の進路を考えているひとのいうセリフではなひ。笑
もう最近本当に生物より化学のが好きだわ・・・
生物つまんない・・・(・_・、)
化学は解けると楽しいさぁ~☆ミミ
電子配置とか大好きだお☆
熱化学も楽しいおん(^0^)/
国語は古文≦漢文≦現代文☆
古文研究をとらずにデザインをとろうと考えてます♪
パッケージデザインとか好きなのさ♪
3類は現代文研究、4類は古典をとりたいなぁと思っていまして・・・
英語研究とかはさらさらとる気ありません。笑
自分を赤点に追い込むなんてバカなことは致しません。笑
英語が得意になりたいなら学校じゃなくて塾で頑張ればいいわけだし☆
デザインなんてアトリエとか専門いかなきゃできないんだし良い機会だからヤリタス♪
高3の10類って自由選択なんだけど情報も現代社会研究も受けたい(・Д・)w
高2でもあったらいいのに・・・
公民分野はセミナーないのかなぁ・・・
公民大好きだお♪
経済めっちゃ好きだお☆
やっぱそっちで受験したい・・・のになんで2年生の選択に公民がないのか・・・ありえにゃいww
だから2年で世界史→3年で公民しかないかなぁ~・・・
悩みますなぁ・・・
う~ん・・・
はっ
テスト勉強忘れてたあ~
下手こいたぁ~
orz
Rたそと妄想w
楽しすぎるぜおっぱっぴ~♪