・即断即決

 

・今さらきけないお金の基本

 

 

・狼と香辛料で面白いほどわかるお金のしくみ

お金(経済)について簡単にかかれているので

初心者にわかりやすい書籍です。

 

 

 

 

 

・東大読書

東大生の読書の仕方をまとめたものです。

読書とはメモを取りながら、質問しながら、推測しながらする。

著者の主張は書籍に書かれている。

同じ内容の書籍で、違う著者を読むと多角的に理解しやすいし、

より深く理解できます。

読みっぱなしはダメだということが書かれています。

 

 

 

 

 

・ポジティブ心理学の挑戦

トラウマは克服できます。

著者がパブロフの犬など心理学で動物実験するときに

自分も同じ実験をしたそうです。(ドッグフードは辟易した)

何十年もかけて研究し、たどりついたポジティブ心理学

・フロー体験について。

 

 

 

 

・ネグレクト

医療で使う書籍。

児童虐待について。

 

 

 

 

 

・未来の年表

「少子化」と「高齢化」は別の問題だ。

これから先、25年後の日本で起こることを

予想した話題作です。

団塊の世代は兄妹が6人なのが当たり前の時代でしたが、

その娘・息子にあたる団塊Jr.はせいぜい3人兄妹(2分の1)だ。

 

その子どもたちは独身や子どもの出生率も低下しており、

また、49歳(子どもを産める女性)の数も少なくなっている。

少子化を解消するには1人の女性が団塊の世代以上の

子どもを産まなきゃいけない計算になるのでは?