なぜ子供を褒めているのにうまくいかないのか? | 放課後等デイサービス スポーツきっずアカデミア片貝校

放課後等デイサービス スポーツきっずアカデミア片貝校

運動・脳機能強化に特化した放課後等デイサービス。
~療育に自信あります~

こんにちは、アカデミアの星野です真顔

 

子どもは褒められることで、嬉しいので好ましい行動が強化され、良い面が伸びていく・・

 

はずなのに!!

 

あの先生はたくさん褒めてあげてくださいって言ってたじゃないか!!

 

それなのに!!

 

なぜだ、うまくいかない滝汗

 

 

 

理由がありますので解説します真顔

 

まず、子供にも褒めてもらえて嬉しい~

 

①相手

 

②タイミング

 

③内容

 

④声のトーン、表情など

 

とがあります。

 

まず親であれば①は満たしているはずです。なのでこれはOKウインク

 

 

 

②は逃すと帰ってきません、例えば子供が「見てて~」とか言って何かした後、こっち向いた瞬間とか、、

 

「これができた、こんなことを褒められた」とか報告してきたときとかです。小さい子はこんな感じですね、、

 

②は生モノなので、ここで塩対応とかすると信頼が落ちますよ真顔

 

 

 

あと③はなんて伝えるかですね、言葉のレパートリーを増やしましょうデレデレ

 

シンプルにするのがポイントですウインク

 

あるあるの失敗としては、その内容で褒められることはもう嬉しくない、ってやつです。

 

例えば小学生に向かって「お尻がきれいに拭けてえらいね」なんて言っても嬉しいわけないじゃないですか、

 

もし、褒めても糠に釘なのであれば「褒められるようなことしてない」って思われてるかもしれませんね。

 

 

 

④はテンション高めでいきましょう、包み込むような温かい感じもいいと思いますデレデレ

 

ハンドサインもありですデレデレ

 

 

 

てな感じですね。

 

一番大事なのは②、続いて③でしょうね、いや全部かも笑い泣き

 

裏技もありますが、長くなるのでまた今度ニヤニヤ

 

 

褒めるのがうまくなると、子育ても楽になるし回数に頼らなくてよくなります。

 

なにより、子どもが喜んでくれるとうれしいじゃないですかウインク

 

GOOD LUCK飛び出すハート

 

 

以上。アカデミアの星野でした。