電気代 2022年11月~2024年1月まで 電力会社変更した前後を比較 | アラフィフ節約奮闘中

アラフィフ節約奮闘中

主人と成人した2人の子供のために、お弁当を作っていました。
2024長男が結婚して家を出ます。
私は正社員をやめた後、パートがある時は、自分のお弁当作っています。
節約&作り置きおかずにこだわっています。

他の人がやっていたので、私もやってみます。

電力会社を変更してから、どれだけ違うかの比較。電気代につきましては、過去の家計簿と電力会社の支払い履歴で把握しています。

 

一昨年は灯油を大量消費していたため電気代が少ない、去年との違いは、オイルヒーターを1月に買ったことぐらい←温度を変更しながらずっとつけっぱなので、ものすごく上がるかも

電力会社変更は、このブログを始める1カ月前ぐらい(2023.7月あたり)のことです。

 

2022

11月 8,176(灯油を多く使っていたから)

12月 14,499(灯油を多く使っていたから)

 

2023

1月 38,367(灯油をできるだけ使わないよーにした)

2月 35,564(灯油をできるだけ使わないよーにした)

電力会社変更(2023.7月)

 

11月 23,380

12月 25,389

 

2024

1月 27,775

 

こうやって見ると、電力会社変更したら月1万ぐらいは安くなっています。でも、3万弱の電気代…になるんですね。灯油代と合わせたら同じぐらいかしら。

 

2022年のが家計簿では、灯油代が月1万5千ぐらい。18ℓの単価はいくらだったのかー←記載なし、覚えてない…

高くてやれーんとエアコン暖房にした記憶があります。2台ある灯油ファンヒーターの1台はそれからずっと押入れに眠っています。

今は18ℓが2000円ぐらい。使用頻度を減らしたので月1万以内です。

 

エアコンが一番電気代に反映されてると思います。ホットカーペットや電気ヒーターは子供が夜だけだから、多くなりません。

夏も決まって冷房で上がります。

 

成人した4人なら、このぐらいなのでしょうか。他の人の電気代を見るともっと安くて、うちは高すぎるように思ったり。1万弱のご家庭が多いのに。電力会社変更して、これなので。

 

夏は夏で冷房でエアコン使って、2万超えが2カ月。

オイルヒーターは自動にしっぱなしだし、2月請求が怖い不安

 

夏冬でも1万弱にしたいビックリマーク

せめて2万以内にするには、どーしたらいいのですか?

オイルヒーターは自動やめた方がいいですよね。でも暖かくなるまで時間かかる…。

 

水道料が無料になっても、光熱費が高い我が家。

 

これから病院です。予約時刻が早めなので、もう行かなければー。

なーんか行くたび、違う症状が増えてるかも。ケーキが食べられなーい。なんでー?

 

 

 

 

フォローしてね