9ヶ月になったのでニモくんの

離乳食の朝食を始めました。


前回の記事宣言通り

ニモくん起床から旦那出社までの時間。

ニモくんのお世話を旦那に任せています。




旦那氏さっそく朝食で

悩んでいるようです😂😂😂

↑他人事だから笑えるやつww


最初の3日間くらいは

前夜に、朝ごはんのメニューを一緒に考えて

助言をしていましたが、最終的には自分で考えてやってほしいので、3日目以降はお任せで。


1日目、パン粥

2日目、オートミール

3日目、バナナ蒸しパン

4日目、パン粥

5日目、さつまいも蒸しパン

これを最後に朝食ストライキが

始まったらしいw



泣いたらミルクでいいからね!

と伝えていますが、

頑張っちゃうんですよね〜


分かりますよ。私も経験しましたから。

しかも隣でアナタ(旦那)に泣くならミルクでいいじゃんって言われましたよww


ファイト〜!

他人事〜〜〜www



後追いが酷くなってきて

キッチンに行くと泣きながら、付いてきてしまうので、ちょっとの間、冷蔵庫に張り付いていてもらうという時間稼ぎを編み出しました。



お買い物マラソンで購入した

調子の良いスポンジです⏬