ニモくん無事に退院しました。
入院する前に付き添い入院をする旦那が
何故かワクワク気味で
旅行とでも思ってんのか?ww
個室かなー?とか言ってたけど、んなわけ
病室に入ってから
旦那が写真を送ってきてくれました。
俺ここで寝るって
まーじかーーー
簡易ベッドも借りれるみたいだけど、
だとしても付き添いの人は結局このスペースで寝るんだよね?
アプリでわざわざ測ったらしいww😂
ニモくんは赤ちゃんなのでシングルベッドで一緒に寝れるのですが、2人で寝るのはダメと言われたらしいです。
今回、小児科病棟での入院だったのですが小児科病棟って、ほぼ親御さんが付き添いをすると思うんですけど、広さもうちょっとなんとかなんないんですかね?
病院にもよるのかしら?やー、本当に付き添ってくれた旦那ありがとう違うところでメンタル削られるわ
普通の入院だったので、もちろん個室なわけがなく大部屋で21時に消灯だったのですが、その後ガサゴソするのも忍びないくらい静かだったらしいです。
静かすぎて夜にニモくんが、泣いたり騒ぎ出したりしないかちょっとドキドキしたそうなw
まだまだ夜中に起きてぐずったりミルクとか飲んだりする日もあるしね。
そんな心配はよそにぐっすり朝まで寝てくれたそう。さすが!優秀👏!
次の日の朝にCTの先生が病室まできて
CTの結果を改めて教えてくれたそうです、
前日は耳鼻科の先生が結果報告してくれました。
新たに分かったことは
ニモくん正常の左耳の穴が
普通の人より狭いんだとか
狭いけど特に心配することはないって
言われたらしい。えーー心配だよ〜
退院する前に、ちょいと難聴支援センターへ!
私は前回の受診で、寄らせてもったのですが
今回は旦那が初めてなので
特に相談や聞きたいことはなかったのですが
寄らしていただきました。
そして今回の検査の結果を
きこえの手帳に記入していただきました。
前回より数字が良くなったから
嬉しくて載せちゃう🤭
次回の病院は9月3日ー
その前に近所の耳鼻科に通わないとな〜