★地方創生の方法。 新しい国民のための政府  政策の「レボリューション21」 政治教室 第八百十 | レボリューション21プレジデンツ常富野愛(つねとみ のあ)の国創り

レボリューション21プレジデンツ常富野愛(つねとみ のあ)の国創り

革命とまで言えるほどの国創り。レボリューション21新日本国憲法第十二章感染症対策に、新型コロナウィルスの克服法を書いています。日本再統一。地球統一して感染症対策。国民が笑顔あふれる国造り。

★地方創生の方法。 

新しい国民のための政府  

政策の「レボリューション21」 

政治教室 第八百十七回 

 

地方創生の骨子は、そこに住みたい理由をどれだけ増やせるかに集約されると思います。 

 

逆に、都会に住みたい理由を考えましょう。 

 

電気・ガス・上下水道などのインフラがしっかりしている。 

 

インターネット環境がしっかりしている。 

 

買い物が楽。 

 

仕事がある。 

 

子供を通わせたい学校がある。 

 

人が多く、遊び場がある。 

 

いろいろな、理由があります。 

 

ほかにもさまざまな理由をあると思います。 

 

では、地方ができることはなんでしょうか。 

 

それは、インフラの整備です。 

 

地方には、多く、その地域の中心部があります。 

 

まずは、その地域の、電気・ガス・上下水道の整備ができます。 

 

次に、整備することを条件に、イオンタウンのような商業施設を誘致します。 

もちろん、地方税の優遇など、可能な限りのプレミアをつけ、地域の方の雇用も踏まえて準備が必要になります。 

加えて、周辺地域と、ショッピングセンターを、つなぐハイエースなどの、乗合便の定期運行も必要になります。 

 

そして、その商業施設を、仲介に、インターネット環境の整備を同時に行うと、地域の状況は、都会に近付き続けます。 

 

人口が、そこまでいない場合は、地域のスーパーを中心に、乗合便のネットワークを創るとか、電話での注文による、配送サービスを役所の外郭としてつくる方法もあります。 

 

ポイントは、孤立している住人をセーフティーネットのように、すくいとり、利便性を高めることにあります。 

 

中心部に、シャッター店舗が多い場合は、都心部の生活に疲れた方や、リタイアしても元気な方に手をあげていただけるようにして、新規店舗をつくっていただき、5年間の納税の免除などの特例をつくると定着しやすいと考えます。 

 

ただ、昔からの住人の方々との潤滑油として、役場の、アイターンなどの方々の協力が必要になると考えます。 

 

そうしたなかで、地域の新しい魅力を、つくることで、そこに住む理由を持つ人が増え続けると考えます。 

 

本来は、国が、全国のインフラを統一して管理し整備し、どこに住んでも同じサービスが受けられる場所を増やし続けた方が活性化します。 

インフラは、人体でいう血管にあたるので、血管を丈夫にしつづけると、人体は強くなりますから。 

 

 

国民のために、国益のために、国土のために。 

レボリューション21 プレジデンツ 常富 野愛(つねとみ のあ)  

 

★盗賊型政党の最大の弱点は、国の富を使い続け減らし続けること。 

なので、元のお金が減り続けるので、ハンコ業界やJAのように、味方の業界を切り捨て続け、使えるお金を確保し続けます。 

憲法改悪が終わると、SNSはAIで監視でき、マスコミをNHKだけにして、パブコメやSNSやコメンテイターなどのマスコミ対策費を切り捨て、使えるお金を確保します。 

つまり、必死に憲法改悪をすすめれば、すすめるほど、そうした人は自らの必要性をなくし切り捨てられることになります。 

国民側と、盗賊型政党の対立軸のなかにしか存在できる場所はないのですが。 

 

★落選ブランドの自公維に勝つのは意外に簡単です。 

 

例えば、国民を護り続けるレボリューション21新日本国憲法を、実施するために、 

全選挙区で、レボリューション21の候補者として、国民がたちあがり、過半数をとれば、政権をとれ、レボリューション21新日本国憲法を、実施できます。 

その時、自公維は、憲法により、反社として、公民権を停止され、財産没収され、再起不能になり、国民のための素敵な国ができます。 

 

★すべては国民の幸せのために。 

さて、現在も、我が国の護られていない8割の人々がいます。  

その8割の人々を護るために私たちがいます。  

その人たちを護るために、政権を獲得するために、 

衆議院議員を目指すのが私たちであることを胸に刻んでください。  

 

国民のために、国益のために、国土のために。 

独裁民主主義で、自民・維新・官僚の悪い独裁に対抗し、  

がんこに国民を護るレボリューション21  

プレジデンツ 常富 野愛(つねとみ のあ)  

http://www.revolution21japan.org/index.html 

 

★「まぐまぐ」メール配信の政治秘書講座タイトル(参考) 

政治秘書サマリー講座 (全30回) 

第30回 自分の政治信条と政治家のそれ。 

第29回 自分の家族との時間。 

第28回 秘書同士の付き合い方。 

第27回 趣味と政治。 

第26回 秘書と支持者の距離感。 

第25回 秘書と政治家の家族との距離感。 

第24回 人にあわせた対応を。 

第23回 政策関連の仕事。 

第22回 秘書としての必需品。 

第21回 政治秘書に必要な票の獲得方法2。  

第20回 政治秘書に必要な票の獲得方法1 

第19回 政治秘書に必要な法律知識 

第18回 政治秘書に必要な票読みの力。 

第17回 政治秘書に必要な武術。 

第16回 政治秘書に必要な語学。 

第15回 秘書しぐさ。 

第14回 秘書としてのタイプ。 

第13回 秘書は政治家と一蓮托生なのか。 

第12回 秘書の収入。 

第11回 秘書のメンタル。 

第10回 秘書の未来設計。 

第9回 秘書の私生活。 

第8回 お金の管理。 

第7回 票の増やしかた。 

第6回 政治家を育てるのも秘書の役割。 

第5回 秘書の秘は、秘密の秘。  

番外編「うちの先生は手がかかる」から見る政治秘書の仕事。 

第4回 国会議員秘書の平日(政党所属) 

第3回 秘書は政治家のおもちゃじゃない。 

第2回 深夜業務 

第1回 ブラックな職場