★凶悪な犯罪が多発すると。 新しい国民のための政府  政策の「レボリューション21」 政治教室  | レボリューション21プレジデンツ常富野愛(つねとみ のあ)の国創り

レボリューション21プレジデンツ常富野愛(つねとみ のあ)の国創り

革命とまで言えるほどの国創り。レボリューション21新日本国憲法第十二章感染症対策に、新型コロナウィルスの克服法を書いています。日本再統一。地球統一して感染症対策。国民が笑顔あふれる国造り。

★凶悪な犯罪が多発すると。 

新しい国民のための政府  

政策の「レボリューション21」 

政治教室 第七百五十回 

 

最近、いろいろな場所で、いとも簡単に人を刺すなどの凶悪な事件がおきています。 

 

治安の悪さは、政府の腐敗をあらわします。 

 

行政サービスを絞る一貫として、警察官や消防士や自衛隊員の人員を減らすことで、国民は、治安の不安をかかえることになります。 

 

絞られた予算は、巨額な中抜きによって政権党にはいるので、政府の腐敗は、凶悪犯罪の増加につながりやすくなります。 

 

ただ、政権党の関係者も、実は、凶悪な犯罪に巻き込まれる可能性は高くなります。 

 

凶悪な犯罪に巻き込まれる確立は、発生の増加により、当然増えるからです。 

 

そうすると、今まで凶悪な犯罪を考えもしなかった人も、テレビなどで、それを見、聞くことで、まねしようとする人も増えます。 

 

そうならない、ためには、犯罪を犯さなくても、住みやすい国を作るのが一番です。 

 

いい刑事政策は、いい社会政策をすることともいわれます。 

 

社会が住みやすく、だれもが、未来に夢をもてれば、社会は安定しやすくなります。 

 

生活苦で犯罪を犯す人が減り、行政サービスの充実で、治安を護る人たちも、適切な人数が配置され、きちんとした労働条件で、いつも元気に勤務できていれば、犯罪の兆候をみつけることも今より多くなると考えます。 

 

社会全体が優しくなれば、凶悪な犯罪をしようとする人は、極めて数が減るので、目立ちやすくなります。 

 

これ以上、凶悪犯罪が続けば、その被害者の家族に、今の政権の政治家がうらまれる可能性も高くなります。 

安倍総理の暗殺は、そんなに昔のことでは、ありません。 

 

なので、消費税廃止、マイナカード廃止、健康保険証廃止の撤回、通常医療費の無料、過去に遡った奨学金の政府肩代わり、大人1人月10万円のベーシックインカムなどなど、社会政策を充実させれば、国民の凶悪犯罪は減り続けると考えます。 

 

国民のために、国益のために、国土のために。 

レボリューション21 プレジデンツ 常富 野愛(つねとみ のあ)  

 

★自公維に勝つのは意外に簡単です。 

 

例えば、国民を護り続けるレボリューション21新日本国憲法を、実施するために、 

全選挙区で、レボリューション21の候補者として、国民がたちあがり、過半数をとれば、政権をとれ、レボリューション21新日本国憲法を、実施できます。 

その時、自公維は、憲法により、反社として、公民権を停止され、財産没収され、再起不能になり、国民のための素敵な国ができます。 

 

★すべては国民の幸せのために。 

さて、現在も、我が国の護られていない8割の人々がいます。  

その8割の人々を護るために私たちがいます。  

その人たちを護るために、政権を獲得するために、 

衆議院議員を目指すのが私たちであることを胸に刻んでください。  

 

国民のために、国益のために、国土のために。 

独裁民主主義で、自民・維新・官僚の悪い独裁に対抗し、  

がんこに国民を護るレボリューション21  

プレジデンツ 常富 野愛(つねとみ のあ)  

http://www.revolution21japan.org/index.html 

 

★「まぐまぐ」メール配信の政治秘書講座タイトル(参考) 

政治秘書サマリー講座 (全30回) 

第30回 自分の政治信条と政治家のそれ。 

第29回 自分の家族との時間。 

第28回 秘書同士の付き合い方。 

第27回 趣味と政治。 

第26回 秘書と支持者の距離感。 

第25回 秘書と政治家の家族との距離感。 

第24回 人にあわせた対応を。 

第23回 政策関連の仕事。 

第22回 秘書としての必需品。 

第21回 政治秘書に必要な票の獲得方法2。  

第20回 政治秘書に必要な票の獲得方法1 

第19回 政治秘書に必要な法律知識 

第18回 政治秘書に必要な票読みの力。 

第17回 政治秘書に必要な武術。 

第16回 政治秘書に必要な語学。 

第15回 秘書しぐさ。 

第14回 秘書としてのタイプ。 

第13回 秘書は政治家と一蓮托生なのか。 

第12回 秘書の収入。 

第11回 秘書のメンタル。 

第10回 秘書の未来設計。 

第9回 秘書の私生活。 

第8回 お金の管理。 

第7回 票の増やしかた。 

第6回 政治家を育てるのも秘書の役割。 

第5回 秘書の秘は、秘密の秘。  

番外編「うちの先生は手がかかる」から見る政治秘書の仕事。 

第4回 国会議員秘書の平日(政党所属) 

第3回 秘書は政治家のおもちゃじゃない。 

第2回 深夜業務 

第1回 ブラックな職場