真剣

 

に検討中。

 

どうするかな~

 

 

営業が5名になると、今の事務所では狭い。

駅前1分で傘いらずの好立地でお気に入りなんだけど・・・

 

広いところに移るか?

それとも営業スペースとして別に確保するか?

 

 

このくらいかな~・・・これ悪くない。

ちなみにこの事務所は横浜駅10分

 

 

そしてこういうのも良い。

入口2つ

水回りが事務所面積外なので、これスペース的には意外と広いと思う

営業部、応接・・・と分けやすいですね。

あとはエアコンの位置。

 

この程度の小さい事務所選びのポイントは「エアコンの位置」が最重要です。特に、接客スパースなど、どうしても仕切ることが必要な場合、エアコンの位置だけでアウトになる事務所はたくさんあります。~40㎡くらいだと仕切ることはあきらめるので、エアコンの位置は二の次です。

 

私の考えとして、そこそこの規模になるまでは事務所の最優先事項は、「仕切りやすさ」と「水回り」です。古くても、オッケー、とりあえず立派なビルでなくても良い。

 

ただし、100%ノーなのは、「マンションタイプの事務所」と「レンタルオフィス」。特にレンタルオフィスは、私の中では会社経営に対しての逃げ感が半端ない気がして仕方ない。これはあくまで古風な私の考え。

 

 

そんな感じで移転先の事務所の物色をしている。

最低面積は水回りを除いて60㎡~、駅から10分以内、新耐震(補強可)・・・

年明けには・・・と検討中。

 

 

 

あとは「タラれば検討」として、事業継承案件。

免許番号が知事(8)の管理会社・・・・

形として、免許番号(1)の弊社にではなく、弊社が吸収されるか?

それとも、別会社として再生させるか?

 

税務上、財務上、商法上、色々とできること、できないことがあるのだろうけど、とりあえず自分の都合の良い形をイメージしていきたい。そのあとはプロにお任せ。

 

こういうことを考えているのが楽しいですね。

こういう仕事をされていた方や経験されている方からしたら、「このおっさん何言ってんの?」なのかもしれない。でも、何かを始める時ってこんな感じでしょ?この年でそれができることが楽しいじゃないですか!ね!びっくり

 

 

 

法人設立、経理、融資・・・概ね過去に経験したことばかりなので、正直、面倒な業務という印象で楽しくはない。でも、法人を買うとか、継承とか、その方法の選択とか、選択による効果とか・・・経験したことないので、楽しいです。

 

いくつになっても勉強ですね。

そして、いくつになっても「新しいこと」を始めるのはワクワクします。

この感覚を楽しめなくなった時、私は速やかに引退します。絶望

 

 

ということで・・・・

最近、重症筋無力症の症状で「瞼が怪しい違和感」を発していますが、気にしないことにします!