こんにちは😃苺果呂(mahalo)です

まだまた雪❄️が降る日が続きます
気を付けてお過ごし下さい

本日は、節分👹ですね
全国各地で節分祭が執り行われていますね

京都も節分会(せつぶんえ)が様々な所で
行われていますが、筆頭は
『吉田神社』ではないでしょうか…

吉田神社、節分祭の発祥とも言われています
平安・室町時代からというから
なんとまぁ昔から😮

春分まえの季節を分けるときを節分とした
ともいわれていて、大晦日行事とも
また、
季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていて、それを追い払うための悪霊ばらいが豆まき

今は豆まきも、片付けが楽なように
落花生や袋入りを投げる家もあるようです😆

また、吉田神社の福豆はくじ付き
これが結構いい商品が当たります!
旅行や🚙・家電などなど
当たるかワクワクするのも楽しいですよね✨

吉田神社が、御所からみて鬼門を守る神社⛩

では、裏鬼門は…壬生寺です
壬生寺といえば、新撰組で有名ですよね
この壬生寺、節分の時にしか演じない
壬生狂言『節分』があります
邪鬼をイワシや豆まきで追い払う話
無言劇で行われていますので
どの方が観ても楽しめると思います✨

壬生寺でしかない物が
『厄除け・開運炮烙』ほうらく、ではないでしょうか…
お皿に願い事と家族を書いて奉納します
この炮烙
壬生狂言の春の演目にある
『炮烙割り』で割る事で厄除け・開運に
繋がります✨
なかなか盛大で気持ちいいです(笑)

今はゴールデンウィークに合わせて
壬生狂言が行われていますので
タイミングが合えば、1度はご覧下さい💕

全国的に有名になった
『恵方巻き』吉方向を向いて
無言で😑食べます
客観的に見ると👀なんだか笑ってしまいそうになりますが…
福が逃げないように、
頑張って食べます(笑)

季節の節目、色んな行事を通じて
日本文化を再認識してみるのも
楽しいのでは、ないでしょうか…

楽しい節分をお過ごし下さいませ✨