祝!桜井賢さん、お誕生日おめでとうございます!♪ | One Sceneのオブジェ ~出会う朝が 来ると信じていた~

One Sceneのオブジェ ~出会う朝が 来ると信じていた~

~いつか こんな ワンシーンのオブジェと 出会う朝が 来ると信じていた~

いろいろなことを思うままに綴るブログです。

 

 

 

 

 

(将棋の、王将ベース)

 

 

 

昨日1月20日(土)は、THE ALFEE(アルフィー)の

スーパーベーシスト&スーパーヴォーカリスト、

桜井賢さんの還暦+9歳=69歳のお誕生日でした!音譜 ケーキ

 

祝!桜井賢さん、69歳のお誕生日、おめでとうございます! 祝日 クラッカー

 

Happy Birthday! Masaru Sakurai!ブーケ1

 

 

坂崎幸之助さんと高見沢俊彦さんは4月生まれですので、

すでに69歳になられていらっしゃいますので、遅ればせながら

早生まれの桜井さんも69歳のお誕生日を迎えられて、

やっと坂崎幸之助さん、高見沢俊彦さんに追いついて、

THE ALFEE3人で207歳になりましたニコニコ

 

今年で結成51周年、デビュー50周年です クラッカー

デビュー当時は3人で59歳でした。

(桜井賢さん19歳・坂崎幸之助さん20歳・

高見沢俊彦さん20歳)でした。

 

 

THE ALFEEの結成は、桜井さんあってこそ始まったバンドです。

 

THE ALFEEの前身は、桜井さんが明治学院高校時代に結成した

「コンフィデンス」というグループでした。

そこに、コンテストで出会った坂崎幸之助さんが加入し、

その後、明治学院大学で出会った高見沢俊彦さんが加入しました。

 

そして、コンフィデンスからバンド名を変更して「ALFIE」でデビュ

ーし、山石敬之さんがキーボードで加入した1982年11月21日

に発売されたシングル「別れの律動(リズム)」からバンド名を

「ALFEE」に表記変更をし、1986年7月5日に発売された

シングル「SWEAT&TEARS」のジャケットから、グループ表記を

ALFEEから「THE ALFEE」に変更となりました。

 

ということで、桜井さんがいなければ今のTHE ALFEEは存在しな

かったというわけです。

 

いわゆる桜井さんこそがTHE ALFEEの創始者であり祖であります音譜

 

 

これからも健康とお酒の飲みすぎには十分に気をつけて、

まだまだ “ラジカル・ティーンエイジャー” and “One Step ~再始動”

の精神と心持ちで、超絶技巧のベース演奏で素敵なベースの音色と、

素晴らしい美声で歌のヴォーカルを奏で続けてくださいね音譜

 

そして、いつまでもカッコイイ素敵な美声と、オモシロ芸達者な(笑)

桜井さんでいてくださいね~カラオケ ラブラブ

 

 

改めまして、THE ALFEEの桜井賢さん、お誕生日おめでとう

ございます~!ケーキ クラッカー

 

 

 

 

私のFacebookページはこちらです、お気軽にお越しくださいませ 音譜
ご遠慮なくお気軽に、Facebookお友達申請もお待ちしております 
ラブラブ

 

PC ⇒ http://facebook.com/pianoseason2
携帯 ⇒ http://m.facebook.com/pianoseason2

 

 

 

私のTwitterページはこちらです、お気軽にお越しくださいませ カラオケ
ご遠慮なくお気軽に、Twitterフォローもお待ちしております 
ラブラブ

 

PC ⇒ https://twitter.com/piano_season2
携帯 ⇒ https://mobile.twitter.com/piano_season2