先日のお彼岸のお中日♪ | One Sceneのオブジェ ~出会う朝が 来ると信じていた~

One Sceneのオブジェ ~出会う朝が 来ると信じていた~

~いつか こんな ワンシーンのオブジェと 出会う朝が 来ると信じていた~

いろいろなことを思うままに綴るブログです。

先日の9月23日(月)は、秋分の日の祝日祝日で、お彼岸のお中日

でしたね 音譜

              
もうちょうど一週間が経ってしまいましたけど、秋のお彼岸と

いったら、やっぱり和菓子のおはぎさんを食べないとですね(笑) お団子


 

今回のおはぎさんも、毎度お馴染みの地元埼玉県越谷市せんげん台

行列のできる和菓子屋さんの「御菓子処 たからや せんげん台店」さん

で買いました 音譜

 

とにかく手作りのあんことお餅がめちゃめちゃうましなんですよ ラブラブ

 
今回もいつもと同じくこのセットでニコニコ

 

 


 

おはぎさんを粒あんとこしあんの2種類と、みたらし団子さんと

あん団子さんをおまけにつけて(笑) にひひ

           
私はあんこさんは基本的にはこしあんが好きなんですけどね。

 

とは言っても、もちろん粒あんも食べますよ~。  

 

今回もいつもと同じく、こしあん、粒あん、みたらし&あん団子のセットで 音譜

 
もちろん、言うまでもなく、ん~バチボコうまし!グッド!

 
これだけ一気に食べると、意外とお腹いっぱいになるという(笑)

 
日本茶お茶と一緒に、美味しゅうございました ラブラブ

 

 

みなさんもおはぎさんを食べましたでしょうかね~ニコニコ

 

 
秋の入り口は、和菓子の秋で、こういう風習って日本独特のものなので、
秋の風情や趣があっていいですね~
もみじ

 

こういう季節の変わり目の風習がある日本って素敵ですね ラブラブ

 

 

私のFacebookページはこちらです、お気軽にお越しくださいませ音譜

 http://facebook.com/pianoseason2

 

私のTwitterページはこちらです、お気軽にお越しくださいませカラオケ

 https://twitter.com/piano_season2

 

 

 

ペタしてね