でもね〜生活していく為には仕方ないよねぇ〜 | 浮世離れの愛をこめて 心理カウンセラー 青の木くみ

浮世離れの愛をこめて 心理カウンセラー 青の木くみ

信じられる人であろう
寄り添える人であろう
感動できる人であろう
幸せになるのではなく
幸せに気づくひとになろう♡

エエェェェ(●''Д''●)ェェェエエ

うんうんうんうんうんうん
よく聞くよく聞く。

そして、
よく言われるよく言われる。


コレね……
言い訳。




人生楽ありゃ苦もあるさ♪
コレ…嘘だね!
心理カウンセラー
石岡 久美です。


自分がされて嫌なことは、
相手にしてはいけないって信じてた(笑)



きれいごとばかりじゃ
生きていけない。


とも、信じてた(笑)






ありのままの自分を



さらけ出さないようにする為の、



言い訳❗️

って分かっちゃった。



自分のままで


生きるって、



なんて、怖そうなんだろぉー
めちゃっ嫌われそうぉー

陰口言われ、

変わったよねー
可愛そうだねー

って、言われちゃいそうだね。




そりゃ〜


あんな辛い思いをしながら、
あんな大変な思いをされられて、
自分を隠して押し殺して、
色んな物を失い、


耐えて、我慢して、頑張って乗り越えて、



やっと今の平穏があるんだもんね。


だって、
あーするしか無かった。

だって、
そうする事しか出来なかった。





と、自分軸を他人軸にして



あの人のせいにして、



私を保って、今の生活があるんだもん。



自分の苦労話しを美談に変えて、

頑張って乗り越えてたから

「今がある」まる



じゃないでしょ




私もそうだったから
分かる。


あの苦労の日々を
心の葛藤を

同情してもらえないと、
カッチーン!ってきて、味わった人にしか分からないんだよ\\\٩(๑`^´๑)۶////

まぢ!あんた!何も知らないのに
ムカつく💢

ってすごい勢いで反応してた(笑)




自分が


受け取り拒否をして、


そんなんじゃない。
それじゃない。
それはいらない!


って


拒否したのは



自分なのに(笑)



ドンドン、



拗ねていった。



「拗ねてる」と、



【拗ね】の材料しか


見つけられないのよ。
集まってこないのよ。




いつかは、


「素晴らしい自分」


に、そうさせられるから


私が騒がなくてもいいんだけどね爆



※そうさせられるとは、
「拗ね」を取られる事です。