家事の依存から抜け出す | 誰かに成るより自分で在れ!!

誰かに成るより自分で在れ!!

自分を受いれる事で、人生が生きやすくなる事を知った男のブログ。

結婚当初、

たしか家事はフィフティーでって、自分から言った記憶が‥


いつしか、

「もっとこうしてほしい、部屋が汚い、トイレ掃除なんでいつもおれがやってんだよ‥疲れてるから昼寝させて‥」


気づいたら依存傾向。

不満の沼にどっぷり肩まで浸かってしまってました。


自分なりには頑張っていたと思ってました。


でも、自分を大切に、感謝の気持ちで、自分をねぎらう。こんな習慣をはじめたら、見えなかった部分が見えてきた。


前より断然家の事をやるようになったのに、前より疲れてない?感じ。


なんか灰汁が抜けてきた感じがします。


やってるアピールとかしなくても、自分がわかっていればいい。自分が自分の事をしっかり評価することが大事!