皆さま
こんにちは
インナービューティープランナー
junkoです♡
お蕎麦を食べに
阿蘇へ
美味しいと噂の
日出やさん
うどんや蕎麦などの
麺類は
糖質
というイメージがありますね
ですが
実は
蕎麦はダイエットに効果的です
蕎麦には
抗酸化成分
ビタミン
食物繊維
が豊富。
蕎麦のみには
ダイエットをするにあたって
不足させたくない栄養素が
ぎっしりと詰まっているのですよ〜
中でもダイエットサポートに
活躍してくれるのは
次の3つの栄養素といわれていて
1.ルチンという
穀物類の中ではそばだけが持つ抗酸化成分
そばに含まれている栄養素の中で最も優秀なのがこのルチンです。
ルチンはポリフェノールの一種で、
強い抗酸化力があり
衰えた細胞の代謝を助けたり、
活性酸素によって
細胞が傷つくのを防ぐ役割をしています。
また、ビタミンCの吸収力を高める効果があり、血管や血流を補強してくれるため
血行促進効果が高く
必然的に体を温め
燃焼しやすい状態を作ってくれます
次に
2.ビタミンB群
ダイエットに必須のビタミン
特にビタミンB1は
糖質の代謝を
ビタミンB2は
脂肪の代謝を助け、
筋肉の疲労や壊れた細胞の修復を行います。
このビタミンB群が不足すると
代謝が悪くなり
摂取した栄養がエネルギーにならず脂肪になってしまうのです。
次に
蕎麦に豊富な
3.食物繊維
そばに含まれている水溶性食物繊維は、
お腹の中にいる善玉菌の大好物です。
この食物繊維がお腹に入ってくることで善玉菌が活性化し、体内において不要な老廃物を腸の中に集めて外に排出することが出来ます。
ただし
ダイエットを意識するのであれば
天ぷら蕎麦など揚げ物は
脂質が過剰になるので
避けましょう♡
知識は武器ですね
安心して
美味しい
お蕎麦をいただきました

美味しかったです

ダイエットや美腸などの
詳しい学びは
こちら
2月23日開催の講座は
募集締め切りました
リクエスト開催
対面、
オンラインでも受付しておりますので
ぜひお問い合わせくださいね♡
junko