インナービューティープランナー
junkoです♡
新幹線で博多へ
ランチをしたり
ささっと
スープストック♡
参鶏湯と玄米でほっこり
生徒様と
短い時間でしたが
たくさん近況報告や
未来についてお話しました
本当に私の生徒様は
皆さん
心が清らかで
お優しい方ばかり
私の博多での
短い隙間時間に
ご都合を合わせてくれました
お会いできて
本当に嬉しかったです
ありがとうございます

あとは
ある講演会に行き
色々学んできました!
博多は
色々な講演会やセミナーがあっていて
学びの機会が豊富
以前はお買い物やグルメ、
レジャー目的で行くことが多かった福岡ですが
色々な学びのために行くことも増えました
私自身
外見や内面など
自分を高めることは
私自身の最大の喜びです
それに
レッスンに生かせそうなことは
なんでも学びます
直感でピピッときたら
すぐに行動!
そうやって今まで
理想通りに
私なりの
幸せな人生を歩んできました
私の長所は
自分の直感を大切にし
純粋に信じること
例えば
直感や
興味関心が浮かんでも
ほとんどの人が
人にどう思われるか?
お金が…
時間が…
環境が…
など
色々な言い訳をし
思考に傾き
できない理由を探し始めます
そして行動せずに時間だけ過ぎていきます
人はもともと
変化というものに恐れを感じる生き物
なんでも
新しいことや
新しい環境は怖いですが
それを飛び越えた先には
今まで見えなかった
素敵な世界が広がっていきます
今までを振り返ってみると
そうなっているから
最近はますます
直感→すぐに行動
この流れを大切にしています
もちろん、無理のない範囲で
私にとって
直感と行動は
いつでもセットなんです
色々な経験や
学びの機会を与えてくれる家族や
環境に感謝しつつ
やはり
留守をすると
気になるのは
家族の食事
塩麹、醤油麹、お味噌など
伝統的
発酵調味料や
お野菜で
常に常備菜をいくつも作っておきます
そうすると
メインをさっと作れば
バランスの良い
お食事がさっと完成
今夜のメインは
とろサーモン
あとは全て今朝作っておいた常備菜
厚揚げの素焼き
ネギ乗せポン酢
ムラサキキャベツのマリネ
豆もやしと人参🥕の塩麹和え
ゆず大根
これに
お味噌汁と玄米、
納豆があれば
完璧です
疲れて帰っても
常備菜があれば
余裕を持って
お食事の支度ができますね
しかも切って和えたり
低温調理などの
簡単なものばかり
今朝の私にありがとう!
って言いたい気分 笑
楽しみ💜
また
いまから
せっせと
常備菜を作ります
また更新します
皆さまも
素敵な年末年始をお過ごしください♡
junkoでした