インナービューティープランナー
junkoです♡
今日は
8月29日
私のお誕生日
そして
(ヤキニク)
焼肉の日
↑
これで覚えてもらえやすいです笑
毎年
色々な思いで誕生日を迎えていますが
今年は特に
この一年を振り返っています

私は今と未来にしか
思考が向いていないので
過去はあまり振り返らないし
(たまに思い出す程度)
その性格上
歩くときさえも
下を向かず
上と前しか向かないので
足元に物があるのにも気づかずに
よく足をぶつけます笑
なので
今日は記念に
1年間を振り返ります
インナービューティーダイエット協会の
プランナーを卒業したのが
去年の2018年8月
ものすごく小顔のあおいさんに、
おねだりして少し前に出てもらいました

あおいさん、優しい

すでに卒業試験前には
インスタ
ブログなどで
告知、募集を始め、
すぐに行動を始めました
(いつも、フライングの私)
特に自分の容姿に
自信があるわけでもないし
知らない人の目に触れるなんて、
もしかしたら
怖い目にあうかもしれないし
(全く大丈夫でした笑)
勇気を出して
SNSに
顔出しも始めました
私が
これから発信していく
ある意味
腹をくくった瞬間

それと平行して
さらに
自分自身のスキルや
オリジナリティを求め
生徒さまに
さらに満足していただけるレッスンを・・・
と
ローフード
や
学べる環境があればすぐにでも
日本全国
どこにでも
飛行機に乗り
新幹線に乗り
高速バスに乗り・・・
1人で高速なんて
運転したことないのに、
自力で運転して!
意外と大丈夫🙆♀️
食に関すること、
美に関すること
日本の歴史
なぜか?
聖書の歴史
(歴史どころか聖書を開いた事さえないし、クリスチャンではないです^^)
自分自身を高める経験や
学びなら
本当に
なんでも!
だって♡
チャンスや
出会いって
どこに
転がっているか分からないんですもの♡
とにかく
ピン!ときたものは
直感に従って
即効で
学びにもいきました
たまに
お誘いを受けて
ものすごく有名な
神社の⛩
宮司さんを囲んで
日本書紀、古事記についての
勉強会にも参加したり
(・・・これは未だに意味が分からないです、
勉強にはなりました
)

面白くて
笑える
経験もたくさん

これは
福岡のローフードの先生のレッスン
ローフード、大好き
美味しかったし
今まで食べたことないものでした
これは
ココサのひとコマ
たくさんの素敵な生徒様が来てくださったなぁ
プランナーの試験に
合格するかさえも
分からないのに
フライングで
名刺やフライヤーを作って
活動を始めました
最初、自宅では
やりたくなかったので
場所も
探しました。
福岡や熊本の
おしゃれなカフェに
交渉に行って
冷たくあしらわれた事も

翌月
COCOSAの
西部ガスクッキングクラブさまに
立派なキッチンスタジオをお借りする事ができ
インナービューティー料理教室を
翌月の
2018年9月21日に開催
初めての募集、
しかも私自身
人様の前で何かをお伝えするなんて
全く
やった事もなく…
ましてや
人前でスピーチなんて。
するとしても
子どもの学校の懇談会で
30秒くらいの
スピーチでも
ドキドキして
頭が真っ白になるくらい笑
しかも
初レッスンデビューにも関わらず
1日のレッスンに
約20名もの生徒様が
お越しくださいました
しかも午前と午後の2コマレッスン
アシスタントのなみさんにも
協力いただき、
前半レッスンと
後半レッスンとの間が、
30分間しかないという
恐ろしい
タイムスケジュールの組み方

なみさん、本当ごめん

やってみて
初めてわかる事も
たくさん

当時の私は
この
お食事を通して
女性の綺麗と幸せを叶えるお料理教室
しかも普通のお料理をお伝えするのではなく
(それならレシピ本やネットを観れば良いですものね)
旬のお野菜
日本の伝統的発酵調味料を使い
腸を整えることを軸とし
美しくなる特別なレシピ
美しさを叶える調理方法
美しさを叶える食べ方
美しさを叶えるマインド
素晴らしいな!
これは凄く良い事だから
絶対
お一人でも多くの方に知って欲しい!
私がもっと早く知りたかったし
(例えば花嫁修行するとしたら.
絶対に通いたかった!私がお嫁に行く時はエステに行くくらいしかしなかったから笑)
インナービューティーを
知って良かったし
そして、色々なかたに知っていただけたら
必ず皆さまの役に立って
必ず全ての人の
幸せに繋がる!と
確信がありました。
私が良いと思うのだから
きっとみなさんも
良いと思ってくれるはず
レッスンを募集したら
100名様くらい
お申込みがくるかも!
そしたら大変

そんなに
お受けできないから
お断りしないといけないし
申し訳ない

なんて笑
今考えると
全てのことが
本当にすごい事です
そして、
この一年で
約300名近くの生徒様と
レッスンの中で
同じ時間を共有することができました
出会ってくださった生徒様
本当に
ありがとうございます

長くなりそうです
次に続きます


