インナービューティープランナー
junkoです♡
昨日は息子くんの
高校の入学式でした
雲柄のお着物♡
先月の中学卒業式のときは
このお着物でした
お着物は大好き❤
母が祖母に仕立ててもらった
お着物が
たくさんあるのですが
それを中学生くらいまでは
借りて
よく着ていました
高校生になったら
私が母の身長を
びゅーん
と越してしまい
(私162㎝)
袖丈など
サイズが合わなくなったので
最近は
少しずつ
自分で揃えています
お着物って本当に良いです♡
お着物を着ると
背筋がピンとなり
所作が自然と
美しくなります
後ろ姿も素敵でいたいな
それから
最近は
可愛い
帯留めを探しています

帯留めってあまり売っていない上に
気に入ったものがなかなか
見つからないのです

最近見つけた
フランス雑貨のお店で
可愛いブローチを見つけたので
それを帯留めにしようかな

その際は
紹介しますね

式のあとは
会食
身長185㎝の息子くん
パパも185㎝なので
まだ伸びるかな?
すっごく優しくて
人の気持ちがわかる息子くん
しかも
すごく男らしい!
将来は
ジェントルマン

私のお料理教室に
お越しくださる生徒様。
私、お料理苦手なんです〜

と恥ずかしそうに仰ってくださいます
が、
全然大丈夫です〜♡
私、苦手なんです

私、出来ないんです

私、さっぱりわかりません

実は
これらのセリフ
全部
私がいつも言ってます



だからこそ
得意な人
出来る人
知ってる人
が素敵に思えて
すごい!!って思えます♡
そして
学ぶ楽しさを知る事ができる
年齢を重ねると
ついつい
知らないと恥ずかしい
出来ないとバカにされそう
これだけ生きてるんだから
このくらい上手に出来ないと!
と思いがち
でも
素直に
出来ないんです♡
苦手なんです〜
さっぱりわかりません〜
と言えれば
なぜか
必ず得意な人が助けてくれます

ぜひ
試してみて♡
では
また更新しますね
junko