インナービューティープランナー



腸内の善玉菌を増やすと言われている
塩麹、醤油、醤油麹、お酢、お味噌、甘酒、ぬか漬けなどの
"発酵調味料"や"発酵食品"
それから
善玉菌のえさとなる
"食物繊維"
(お野菜や、海藻やキノコ類に🍄多く含まれます)
を摂取して腸をキレイに✨✨✨
そして、
そのセロトニンは必須アミノ酸である
"トリプトファン"が原料
トリプトファンは
納豆や豆類などの
植物性たんぱく質にたくさん含まれています♡
納豆大好きな私❤️
納豆➕自家製醤油麹➕亜麻仁オイルを
毎日食べています♡
これにプチプチ玄米があれば最高です😋🍽✨🎀
ちなみに玄米にもこの"トリプトファン"が含まれています👍
納豆が苦手な方もいらっしゃいますよね?
私の父(70歳、森田健作似)と
えいちゃん(私の10歳の二男君)
が苦手なのです
かわいそうに…
そういえば、
私は元々納豆が大好きなのに
えいちゃんがお腹にいた時には
納豆が大嫌いになりました💔
そして、うどんが大好きに❤️
(肉うどんに限る)
そうしたら
産まれたえいちゃんは、
うどんが大好きな
納豆嫌いな少年になりました
生命誕生の不思議ですね
あ、脱線しました💦
納豆が苦手な方は
無理して食べなくとも
トリプトファンは
バナナ、豆腐、味噌、醤油、玄米などにも含まれていますので
ご安心を♡
そして私は今日も
口角を一生懸命に上げて微笑みます♡
微笑みは
セロトニンの生成を促進する効果があるんですよ♡
レッスンのお申し込は、下記の緑のお友達追加ボタンを押していただき、
お名前、ご住所、お電話番号、ご希望のレッスンをトーク画面から送信くださいませ。
ご予約の可否や詳細を48時間以内に送らせていただきます
ポチッ
または、
こちらのお申し込みホームより
お申込み:お申し込みフォーム