<廣田晃崇のマンション管理ブログ>
夢はでっかく 根はふかく
【第18回】
マンション管理の「質」
を上げるためのヒント満載!
SJSの関連書籍が発売されます。
こんにちは。SJS社長の廣田晃崇(ひろた てるたか)です。
http://www.sjsmdn.co.jp/index.html
遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。
早々ですが、本日1月30日
弊社関連書籍がダイヤモンド社から発売されました。
http://www.diamond.co.jp/magazine/650411414.html
マンション管理の基礎から最新情報まで分かりやすく解説した
大判カラーの書籍です。
弊社が全面的に編集協力したほか、私も4ページにわたって
管理の「質」を向上させる3つの視点
について、インタビュー記事でアドバイスさせていただきました。
3つの視点とは、次のとおりです。
1.管理会社との関係はどうあるべきか?
2.組合運営に欠かせないものは何か?
3.交渉や議論をどう行うべきか?
ということです。
それぞれのポイントをひことでまとめると、
1.管理会社とは緊張感と相互信頼をもって付き合う
2.管理組合運営ではリーダーシップと合意形成のバランスをとる
3.交渉や議論は客観的な資料やデータに基づいて行う
と言えます。
詳しくはぜひ、インタビュー記事をご覧ください。
また、3つの視点については今後、
このブログで順にご説明していきたいと思います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
マンション管理の合理化と品質改善をトータルサポート
株式会社ソーシャルジャジメントシステム
http://www.sjsmdn.co.jp/index.html
http://www.diamond.co.jp/magazine/650411414.html