<廣田晃崇のマンション管理ブログ>
夢はでっかく 根はふかく
【第13回】
より良いマンション管理の
ポイントが分かる
「無料セミナー」を開催します。
こんにちは。SJS社長の廣田晃崇(ひろた てるたか)です。
http://www.sjsmdn.co.jp/index.html
大変暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
電力不足が叫ばれ、電気料金が大きく値上がりするほか、近い将来には消費税もアップしそうです。
マンション管理においても、コストアップになりそうな話ばかり。
これまで以上に、支出の見直しが重要になりますが、かといって管理の質まで下がったのでは意味がありません。
無駄なコストを削りながら、快適に気持ちよく暮らせ、資産価値が維持されるマンションを実現するにはどうしたらいいか。
業界のリーディングカンパニーである当社では、8月8日(水)19時00分~21時00分に、無料マンションセミナーを開催します。
http://www.sjsmdn.co.jp/seminar/index.html
このセミナーでは、管理委託費の合理的な削減、適切な長期修繕計画の見直し、安心の大規模修繕工事監理など『より良いマンション管理』のポイントをお伝えします。
具体的なプログラム(予定)は次のとおりです。
①より良いマンション管理の条件
②管理のムダを抑える方法(管理費の適正化、管理規約の変更、管理会社のリプレイスなど)
③大規模修繕工事における突然の出費(一時金)を避ける方法
④長期修繕計画表のチェックポイント
⑤その他(震災後の対応、消費税増税に備えた電気料金の削減、など)
⑥質疑応答
管理委託費が高いのではないかと思っている方、
長期修繕計画表の内容をご存じない方、
大規模修繕工事の進め方がわからない方、
などには特にお勧めです。
当日は、一級建築士、マンション管理士などの専門家が具体的な疑問、お悩みに対しても、過去の実績と成功事例を交えてわかり易くアドバイスします。
お申し込みはホームページからどうぞ。
http://www.sjsmdn.co.jp/seminar_inquiry/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
マンション管理の合理化と品質改善をトータルサポート
株式会社ソーシャルジャジメントシステム
http://www.sjsmdn.co.jp/index.html