「姓を変えないといけないから結婚できない」、「結婚しなければいい。」杉田氏、あなたネ、あなたしか | まなかつおのしゃべり場へようこそ

まなかつおのしゃべり場へようこそ

善なる人々が行動を怠れば、必ず、悪が勝利する
(エドマンド・バーク)

【FNN】ヤジ疑惑と高額資金に批判 杉田水脈議員と河井案里議員を直撃

 

2020年1月23日 木曜 午後5:21

 

ヤジ疑惑が浮上したものの、発言を認めようとしない杉田水脈(みお)議員。

新たな事実が浮上し、野党から追及されている河井案里議員。

 

渦中の2人を追った。

 

国会で、「結婚しなければいい」というヤジを飛ばした疑惑の女性議員。

自民党本部の階段を駆け下り、記者を振り切った、杉田水脈議員だ。

 

杉田議員が注目されることになったのは、22日のこと。

 

国会で、国民民主党の玉木代表が、選択的夫婦別姓について質問する際、若い男性が交際中の女性から、「姓を変えないといけないから結婚できない」と言われたとのエピソードを紹介したところ、「だったらしなければいいやん」というヤジが。

 

近くにいた自民党議員によると、このヤジを飛ばしたのが杉田議員だという。

 

記者からの「だったら結婚しなければいいという発言、杉田さんのでしょうか?」、「否定はされないんですね?」などの質問に、一言も答えなかった。

 

それも、そのはず。

自民党関係者から、「答えるな」と指示があったという。

 

 

 

そして、河井案里議員には衝撃の新事実が

 

 

 

河井案里議員「(1億5,000万円もらいましたか?)もらいましたが、違法ではありません」

 

案里議員が初当選した、2019年の参院選前。

河井夫妻それぞれの政党支部に、自民党本部から、わずか3カ月で合計1億5,000万円が振り込まれていたことを認めた。

 

河井案里議員「2カ月半の間に、街頭演説を約2,500カ所、多い時には1日70カ所行いました。短い期間の間に、資金が集中したものと考えています」

 

野党は、「考えられない額だ」と批判している。

 

 

【FNN】夫婦別姓問題発言中 女性議員がヤジ「結婚しなければいい」

 

2020年1月22日 水曜 午後7:17     

  

国民民主党の玉木代表が、夫婦それぞれが結婚前の姓を名乗ることも許容する選択的夫婦別姓をめぐり、若い男性が交際中の女性から、「姓を変えないといけないから結婚できない」と言われたとのエピソードを紹介した際、女性議員が「だったら結婚しなければいい」という趣旨のヤジを飛ばしていたことがわかった。

 

近くにいた議員らは、ヤジを飛ばしたのは自民党の杉田水脈議員だったと証言しているが、杉田氏の事務所は、事実関係を確認中としている。