【大高校】やってはいけない勉強習慣 その2 | 進学塾 星煌学院

進学塾 星煌学院

星煌学院のブログです

ご訪問ありがとうございます。

 

今日は、

 

「やってはいけない勉強習慣」その2

 

×ながら勉強

 

説明は不要かもしれません

 

×テレビを見ながら勉強

 

×スマホをいじりながら勉強

 

×ゲームをしながら勉強

 

×音楽を聞きながら勉強

 

×食事をしながら勉強

 

 

ダメに決まっていますよね。

 

勉強が「ついで」になってしまいます。

 

 

 

すべてのものをダメと言っているわけではありません。

 

たとえば、わたしは勉強をするときには、

 

机にたくさんのものを置いています。

 

 

 

 

問題集

 

参考書①

 

参考書②

 

パソコン(ネットで調べる用)

 

 

 

 

 

勉強のキーワードの1つは

 

 

収束(収斂、集約でも可)です。

 

 

 

さまざまな情報を取捨選択し、

 

最終目的地までまとめあげていく。

 

 

たとえば、

 

歴史の事件がなぜ起きたのか?

 

理由はひとつではありません。

 

 

 

英語の単語の微妙なニュアンスの違いは?

 

go down this street.

go up this street. はどう違うの?

 

言葉を発する状況によっても変わってきます。

 

 

 

古典の訳しかたが、塾と学校で違うときがあるのはなぜ?

 

教科書が光村図書のものなのか、教育出版のものなのかにもよりますし、

 

何より、学校の先生が

 

「日本古典文学全集」系のもので勉強されたか、「日本古典文学体系」系のもので勉強されたかにもよります。

 

 

 

 

 

学問としては

 

本来、ひとつの意見だけをもとに勉強をすすめるべきではありません。

 

さまざまな状況、見解を考慮した上でまとめあげていくものです。

 

ただし、

 

最終目的地が定まっていないと、

 

拡散、発散していくばかりで

 

いつまで経ってもまとまっていきません。

 

 

学生さんの勉強の最終目的地

 

単元の内容を理解し、使いこなせるようにすること

 

 

そのために、

 

テレビは必要ですか?

 

スマホ(Youtube,Line)は必要ですか?

 

音楽は必要ですか?

 

 

勉強をはじめるときには、

 

まずその日の最終目的地を決めた上ではじめましょう。