【新大府校】『受験生』内申&偏差値 最終結果!♯入塾前 ♯入塾後♯成績UP | 進学塾 星煌学院

進学塾 星煌学院

星煌学院のブログです

 

 

こんにちは、新大府校の岩下です。

 

本日は、

中3生の途中入塾生にしぼった、

成績公開をいたします。

 

 

まずは、

今回の内容のブログを書こうと思った経緯について説明いたします。

 

先週、中3生に全県模試を返却する際に、

ふと、入塾時と今回最後の全県模試の偏差値を比べてみようと考えました。

すると信じられない数字が並んでいました。

 

 

「成績ここまで上がってたか・・・。」

 

 

改めてまとめてみると、

近くにいる私でもびっくりしました。

客観的に見たらもっと信じられない数字に見えないかと思いました。

 

 

ついでに内申点も入塾前と比較してみました。

 

 

「なんだこれ・・・。」

 

 

またまたびっくりです。

もちろん全員が‘とびきり‘上がっているわけではありません。

 

 

 

 

 

実は、

この学年、私が校長についたときの中学1年生、

人数が一桁に近い人数でした。

今は、その3倍です。

 

 

 

生徒と一緒に努力して、

一人ひとりの成績を上げているからこそ、

たくさんの生徒が来てくれているわけですね。

 

 

 

 

 

では発表を!と言いたいのですが、

 

少しだけ、基本的な数字の説明をさせてください。

 

 



 

 

 

愛知県の公立高校の入試制度

 

「当日点×1.5」+「内申点×2」

で合計得点が出されます。

 

 

内申点の比重が大きいのが特徴的です。

いくら当日点が高くても、

学校の定期テストが取れなければ、

上位校は「不可能」です。

 

 

すなわち、

頭が切れて実力で勝負できる生徒も、

 

先生からの評価、

定期テスト(暗記教科の数々)

を取れなければ、

愛知県で難関高校に合格することはできないのです。

 

 

 

 

 

 

今からお見せする「偏差値」

 

こちらは全県模試の得点の偏差値です。

いわば当日点で予想される数字ですね。

 

 

続いて「内申点」

 

内申点は9教科×5段階評価の計45点

いわば、入試当日どんな状況でも変わることがない、大切な持ち点です。

 


 

 

 

ざっと、

各高校の合格者平均

を見てみましょう。

 

 

 

偏差値で言えば、

50~54 大府など

55~69 横須賀など

60~63 半田など

64~ 刈谷などその他上位校

 

 


 

内申点でいえば、

30~34 大府など

35~37 横須賀など

38~40 刈谷北・半田など

41~ 刈谷などその他上位校

 

 

この数字を見ていただいて、

入塾前ではこの高校しか行けなかった生徒が、

入塾後の成績UPにより、

どういう高校が狙えるようになったのか、

是非、頭に入れながら、ご覧ください。

 

 

 



 

 

それでは発表です。

 

「偏差値」

 

入塾前➾入塾後

 

 

 

 

すべて現中3生です!!!!

なんと、

 

入塾前➾大府クラス

入塾後現在➾刈谷高校など上位校クラス

 

が複数人出ています。

 

 

 

「星煌は定期テストだけ高い」

ある生徒から大手他塾の先生がこう言っているのをお聞きしました。

評価をいただいた、先生に

この数字をお見せしてあげたいです(泣)

 

 

 

 

というか、

「星煌は定期テストだけ高い」

って褒め言葉???

 

 

 

 



 

 

 

「内申点」

 

入塾前➾入塾後

 

 

 

 

 

こちらも、

入塾前➾大府高校厳しいなー。

 

という生徒が、

 

現在➾横須賀・半田・刈谷など

狙える位置にいます。

 

 

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか。

 

これが星煌学院 新大府校です。

中3生のみで、この数ですから、

全学年入れると大変なことになります。(笑)

 

 

 

また、これだけ成績が上がっている生徒がいる校舎ですから、

自習室、教室内、授業の空気感など、

最高だと自信を持って言えます。

 

 

 

 

ご存じの方もいると思いますが、

こんなのまだまだだ!と言わんばかりに、

来年度もさまざまな取り組みが計画されています。

 

 

今後もやっていきますよ!!

 

長文お読みいただき、ありがとうございました^^

 

 

 

 

それでは、また明日!

 

 

あっ!共通テストの後期分の英語リーディング・リスニングも解いたので、

またレポートさせていただきますね!