Prime Video 配信ドラマ”Expats” ② | 久しぶりの日本暮らし、時々英語

久しぶりの日本暮らし、時々英語

約15年間海外⇄日本を行ったり来たり、2019年の夏5年ぶりにアメリカから日本に戻ってきました〜!

先月観たこのドラマ下矢印

他にも気になるドラマを並行してみてたので

最近やっと観終わりました〜

 

電球ここからネタバレ内容あり電球

 

エピソード5のタイトルはCENTRAL(中環)

 

今までのメインキャラクターだった3人の女性より

MargaretとHilaryの家で働くヘルパーさんや

2014年の民主化運動に参加する学生やその家族の話が中心でした

 

Margaretの下で働くEssie、Hilaryの下で働くPuri

それぞれの雇い主はヘルパーさんのことを

「友達だ、家族だラブラブ

と言って対応良くしてくれているが

彼女達の本当の思いや願いまで分かってもらえている訳ではなく

結局は雇い主に翻弄される生活ショボーン

 

この雇用関係もExpats生活を表現するには

必要な要素だったのかなと思います

 

特にGusが行方不明になってしまったことを

Essieがどう思っていたのかを知れたのは良かったです

 

エピソード6はHOME(家)

 

Margaret, Hilary, Mercyそれぞれが

過去の悲しみを抱えながら

どうやって前に進んで生きていくのかが

描かれています。

 

3人にとって、香港は自分の生まれ育った国ではない

前エピソードで親密な関係となったMercyとCharly

あることがきっかけで仲違いすることにえーん

その時にCharlyがMercyに言った

You are tourist "

という一言がExpatsの置かれてる立場

(あなたには帰る場所があるでしょ)を表しています悲しい

 

それでも私はMercyのラストが一番良かったと思えたかな飛び出すハート

 

最後になりましたがアセアセ

expatexpatriateの略で海外在住者という意味です

私が海外に住んでいる時、自己紹介で自分の立場を説明する時に

この単語を覚えました〜ウインク

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村