ベースジェルが薄すぎたらどうなる? | リピート率90%超!感動の技術と心遣いでネイリストもお客様も笑顔になる。『サロンワークお悩み解決ブログ』

リピート率90%超!感動の技術と心遣いでネイリストもお客様も笑顔になる。『サロンワークお悩み解決ブログ』

小さなネイルサロンを経営中orこれからしたい悩めるネイリストさん達に届けたい「サロンワークお悩み解決ブログ」

ちょっとしたコツや裏技から基本に至るまで本当に役立つ情報を日々発信!

ネイリストもお客様も笑顔になる
そんな技術と心遣いを大切にしたい

SJことセジェンバです。

blogにアクセス頂きありがとうございます!!!


ネイリストの為のワンカラー体験受付中



今日は

『ベースジェルが薄すぎるために起こりうるトラブル色々』

についてです。



薄すぎるベースジェル

と出会うのは、他店オフ。


ベースジェルに適度な厚みがなく、下手をするとこれはポリッシュ程の薄さではないかというケースに遭遇します。




▪見た目は"ぽってり"(ぷっくりではなく、どちらかというと"ぼってり")削っても削ってもベースジェルに辿り着けないので時間が掛かる

▪粗く削られた自爪に絡み付いて浮かないので時間が掛かる

▪パーツをクリップアウトするとガムテープが段ボールを壊しながら剥がれるように自爪がもっていかれるので自爪が薄くなる

▪ベール、カラー、トップ共に薄すぎて爪の表面がボコボコしている為、マシンのビットで上手く削れない(自爪にビットが当たってしまいそうで怖い)ので細心の注意を払いながら何度もホイルラップするので時間が掛かる、お客様爪肌が乾燥する

等など…。



ネイリストにとっても、お客様にとっても…。



良いことなんて何もない!!!



なのに、何で薄すぎるジェルの施術をするサロンがあるのか???




それはコストカット




に他なりません。。

何のコストをカットするのかと言うと?


①ジェル(商材)
②人件費(時短)

▪ジェルを使う量を節約出来れば即コストカット

▪造形など無視して"ペペぺっ"と塗っていくだけなので、早く施術出来る。即ち時短になり人件費が下がりコストカット




薄い仕上がりのジェルが良くないと言っている訳ではなく、

薄すぎるジェル

で起こりうる爪のトラブルや、ネイリストの負担増が問題なんです。


安くて早い時短サロンでは、こうした施術をして、浮ききらないベースジェルと自爪を一緒に削り取ります。



『ジェルを何回かしたら爪が薄くなってしまうから、しばらくお休みしないといけない』



そうお客に言われたら
貴女ならどう答えますか?


それについては、また改めてお話したいと思います。





・SJ Method

・主婦でも長持ちベースジェル

・ネイリストの為のワンカラー体験

・マンツーマン何でもアリのプライベートレッスン


現在はフリンデル店休日(主に火曜日)に開催しております。



@LINE ( @rfn9145j  )

mihoko.sj@gmail.com

Facebookプロフィール

AddFriends



サロンワークでお困りのネイリストさん
先ずは自分がどこまで出来ているのか知るところから始めてみませんか?

お問い合わせお待ちしておりますウインク

※気軽にFacebookで友達申請して下さいね
申請して下さった方々、ありがとうございますおねがい