今日は昨日より寒かったですね

三寒四温…

寒くなったり暖かくなったりしながら

徐々に春に向かっていますね♪

 

(近くの川縁のふきのとう)
 
50歳からは自分を大切に! 
 
これからの人生
健康と綺麗を手に入れて
もっともっと楽しもう♪   
 
農家の同居嫁歴30年・・・
ベルラスダイエットサポーター 
鶴田まさよ ですドキドキ
 

 

農家の同居嫁歴30年・・・

そしてじーじちゃんとばーばちゃんとの

刺激的な毎日は

楽しむことに変えちゃいましょうOK爆  笑

 

 

 

腸活継続中!!

今日は久しぶりにスッキリ出ました!

久しぶりのスッキリ感キラキラ

定着するまで腸活は継続いたしますOKニコニコ

 

 

突然ですが、あなたは、、、

 

 

もともと体温が低い…

痩せにくくなった…

手足が冷えると温まらない…

下半身が太くなった…

 

 

心当たりがありませんか?

 

 

私体温はさほど低く無いものの

他は全て当てはまります…

 

 

 

そこで今日は体を温めて、

(体温を上げて)

太りにくく痩せやすい身体を手に入れる方法

をお伝えします!

 

 

低体温は痩せにくいだけでなく…

①体温が1度下がると基礎代謝が13〜14%下がる

 ようするに太りやすい体なのです><

 

②低血圧になりやすく、

 血行が悪くなることからの不調のリスクが増える

 (生理不順、肌荒れ、更年期などの悪化のリスク)

 

③免疫細胞の働きが弱まり風邪や感染症にかかりやすくなる

 (癌のリスクも高まります)

 

 

冷えは男女関係なく、健康やダイエット、美容面において

デメリットだらけですねショボーン

 

 

LINEではダイエットのヒントやコツ
日常の気付きや食べたものなど発信しております。
 
また、同居嫁歴30年の私に愚痴を聞いて欲しい方も歓迎でございます♪
良かったらお友達になってくださいね^^
 
 
ベルラスダイエット冊子を2冊プレゼント♪
      🔻🔻🔻

 

 
(LINEでの質問は1対1となります♪)

 

👉LINEで検索➡ @ masayo915

※@マークも忘れずに✨

 

お友達登録後『プレゼント』と

一言だけ送信してね^^

 

 

体温を上げる食べ物

 

体を温める食べ物の見分け方

 

・冬が旬

・寒冷地で育つもの

・地中で育つもの

・暖色系

・水分が少ないもの

・発酵食品

 

【野菜】

ネギ・生姜・にんにく・ニラ・しそ・

モロヘイヤ・小松菜・ごぼう・人参

 

【肉類】

赤身・肉羊・鶏肉

 

【魚類】

アジ・サバ・さんま・いわし・ぶり・

マグロ・鮭・たら・うなぎ・エビ

 

【乳製品】

チーズ

 

【穀類】

玄米・ライ麦・もち米

 

【豆類】

ソラ豆・インゲン豆・納豆

 

【種実】

くるみ・松の実・くり・銀杏

 

【果物】

もも・さくらんぼ・ざくろ・

りんご・ナツメ

 

【調味料】

味噌・自然塩・黒糖・みりん・

からし・胡椒・唐辛子 

体温を上げる飲み物

白湯

ウーロン茶

プーアル茶

ココア 

生姜湯

甘酒 

生姜紅茶 

 

 

温かい状態で飲むことがおすすめです。

 

 

また、夏でも氷の入った飲み物は避け、

できるだけ常温に近い温度で飲むことがおすすめです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

只今準備中🔻

 

 

今日からの小さな習慣♪

 

・「冷えは万病のもと」と考えよう

・体を温める食べ物を意識しよう

 

 

小さな積み重ねで

未来の自分が作れます🎵

 

 

私たちが目指すのは

女性がキラキラ若々しくキラキラ

楽しく生きていくためのキラキラ

ダイエットですニコニコ

 

 
ーーーーーーーーーーーーーーー 
 
🔻お客様の声🔻
     

 

 

 

                  
50代からの健康ときれいをテーマに配信しております❣️
疑問、質問もwellcomeです♪
(個別対応)
 
 
ここをクリック🔻

 

 
 
 
(LINEでの質問は1対1となります♪)

 

👉LINEで検索➡ @ masayo915

※@マークも忘れずに✨

 

 

お友達登録後『プレゼント』と一言だけ送信 
ベルラスダイエット冊子を2冊プレゼント♪
 
153㎝マックス58㎏→現在42㎏
(人生最大値から −16㎏現在継続中)
 
 
 最後まで読んでいただきありがとうございます❣️